マガジンのカバー画像

日々のつぶやき

39
noteでの日々のつぶやきをまとめました
運営しているクリエイター

#日記

(子付きテレワーク雑感①)小学校休校により4月あたまから新一年生がずっと家にいる状態でテレワーク。4月8日からの保育園登園自粛で猛烈3歳児が自宅で暴れまわるので日中はほとんど仕事できず。朝5時~7時ごろを仕事時間に充ててきたけど、寝るのは22時すぎだし、長時間労働すぎる。

(子付きテレワーク雑感②)この10日間、家事・育児を含めると17時間労働...。同じく保育園登園自粛のご家庭では、日中終わらなかった仕事を子どもを寝かしつけてからやっている例もたくさんあり、みなさんさぞかしお疲れだろう。

急に夏が来た。「切り干し大根 ナムル」を「切り干し大根 なりすまし」と空目。鼻の形がチューリップの球根とかニンニクのような形になってしまう夢を見る。まずは今日と明日を乗り切ろう。

「小1の壁」が想像以上に高く、朦朧としている。

緊張感と脱力感が交差する日々。考え事をしながら食事していたら、シャウエッセンを食べるはずが、無意識に箸置きにおいていた。ちょこんと。箸の代わりに。ああ、なんとかモチベーションをあげよう。

子どもの夏休みが始まった!小1の夏休みは働く親にとって大きな壁だと聞いている。わが子、学童にも行かず、家ですごしたいと主張している。休校中は子どもの学習・遊び対応&仕事でメンタル崩壊気味だった。夏休み心配しかない。本人が好きなポケモンゲットと工作をがんばれば良しとしようか。

公園の百日紅(さるすべり)のピンクと白のモコモコの花がかわいい。8月になって満開になった。子どもたちは、さるすべりが大好き。わたしも子どものころ、さるすべり好きだったな。

8月上旬は、小さな男の子のあいだで、蝉のぬけがら探しがブームだった。目線が低いから、低木につかまった抜け殻を見つけやすいのだ。得意げな顔がかわいい。

最近到達した真理【遅刻ぐせ、偏食・小食の子どもへの対応】
★親が起こさなくても勝手に目が覚めるようにする。
(早寝・早起きの習慣をつける)
★体をうごかす。(家でじーっとしているからお腹がすかない。)

【匂い/嗅覚】でつながれるっていいな、と思う。むすめが「因島の匂いがする」という時がある。ビニールプールに水がたまるとき、花火に火がついたとき、庭のトマトの青臭さ。因島の匂いとは夏の匂いのこと。

ここのところ、4歳男児が夜中に度々起きる。暑い、トイレ、お茶飲みたい、体がかゆい等々。今日の夜中は、お茶を飲ませて寝室に戻ったら、「とんかつ たべたい」と言われた。聞き返したら「ふとん かけて」だった。おかあさんは、今日も眠いよ。

考えてみれば、子育てがずっと正念場。小1、大幅遅刻するも、かろうじて登校。4歳児、昨日は登園拒否で怠け放題。今日はなんとか登園。もっとのんびり子どもや教育と向き合えないものだろうか。。。

朝、リビングの照明リモコンが視界に入った。
「あおざめ」・・・こんな不吉なモード設定ってある?

二度見したら
「おめざめ」モードでした。

カブトムシ騒動により、今朝は4時起き。元気すぎる3匹が飼育ケースから脱走して玄関を飛び回る音で起きる。捕獲と玄関の消臭で日が暮れた。