見出し画像

#40 時間を守る日本人

こんばんは。新米副園長のマジシャンです。

少し昔話をしましょう。

私は約10年前にワーキングホリデーでニュージーランド🇳🇿に行ってきました。
とてもとても楽しい日々で、人生の宝となっている経験です。

全ての思い出を語ると、一冊の本が出来てしまうのではと思うほどです。

そんな楽しい日々の英語の学校の時の話。

その語学学校の先生はとても面白い人でした。教室で母国語を喋った回数によりコーヒーを奢るゲームや、バスに乗ってその乗った距離を歩いて帰る授業。

母国の料理を振る舞う授業。

中には、各国から来ている生徒の特徴をディスりながら話した授業。

その時、言っていた話をします。


「時間の考え方は国によって違うよ」

という話。

私たち日本人🇯🇵は褒められました。

10分前には教室にいると。


次に韓国🇰🇷の生徒が誉められました。

5分前には教室にいると。


次に中国🇨🇳の生徒が褒められました。

開始した時には教室にいると。


その次は褒められませんでしたが、
サウジアラビア🇸🇦の生徒が言われました。

10分経ったら教室に来ると。


次はヨーロッパの国の生徒が言われました。

授業が始まり20分後には教室に来ると。


その後は、ブラジル🇧🇷の生徒の話になりました。



ブラジルの人は予定時刻に家を出る。

「始まってるよ」と呼ばれたら家を出る。

もちろんお酒は夜通し飲んでいる。


ほら、こうして、授業が終わる頃にやってくるのはいつだって、ブラジル🇧🇷の生徒だ。

と、言うと、

終了のチャイムとともに扉を開いたブラジル🇧🇷の生徒。

「いやー二日酔いだよ。」と。

この日は二日酔いという言葉を覚えました^ - ^


この表現がとても印象に残っています。
時間に遅れることは日本人としてはいけないことですが、国をあげて、
「まぁ良いじゃないか!」という文化ものだと。

そんなニュージーランド🇳🇿バスは定刻には来ません。
定刻から10分経って、隣のおばあちゃんと話をすると、

「遅れるのはこの国はだいたいそんなものよ。それよりあなたと話ができた時間が嬉しいわ。」と素敵な言葉をくれたおばちゃんもいましたね。

またあの時間に追われない日々も過ごしたいなー。


おしまい^ - ^

いいなと思ったら応援しよう!

♤マジックができるパソコンに強い保育士♠︎
面白かったぞ!やるな!と思って頂いた方よろしくお願いします🤲さらなるネタに使わせて頂きます!