文部省、AIとコーディングの学校科目を準備へ/今週の気になるAIニュース、他/週刊教育・AI・育児日記 第31号
早いものであと2ヶ月弱で今年も終わるんですね。
今年は僕にとっては環境がガラッと変わり、悩んだり、いろいろな人と出会えたり、自分の人生にとって大きな転換点となる年でした。
そろそろ2024年を振り返ろうと思いますが、そのためにも、自分のできることを淡々と続けていきたいと思います。
さて、今週もよろしくお願いします。
今週の気になる教育×AIニュース
①文部省、AIとコーディングの学校科目を準備へ
インドネシアの教育省はAIとコーディングの学校科目を設置しようとしているようです!PCがでてきたため、情報という教科が生まれたように、AIを学ぶ科目が今後生まれるかも知れないですし、情報の中で教えるかも知れないですね。
②AI搭載の数学アシスタント
AI搭載の数学アシスタントがアメリカで話題のようです。学習支援って結構難しくて、簡単に答えを教えても駄目ですし、ダラダラと解説されてもだめです。
個別最適にほどよい塩梅で支援をしてくれるAIがでてきたらそのAIが最強だと思ってます。
③Google が教育研究のための AI 搭載コンパニオン「Learn About」をリリース
ずっと気になってるAIです。やっぱり、AI開発当初はGoogleが遅れを取っていた印象でしたが、今ではやっぱりGoogleのAIは強いですね!NotebookLm、Gemini、GoogleAI studioはめっちゃ便利です。
そのGoogleが作ったAI学習システムなのできっとすごいんじゃないかなーと一人ワクワクしています。
活動報告
いろいろ発信しているので、ぜひ見て下さい!
日記
ペーパーシュートカメラを買いました。これから1週間の振り返りもかねて、1週間でとった写真の中で良い感じの写真をこちらにアップしようと思います。
11月2週
「♡」は、誰でも(noteにアカウントを作っていない方でも)押すことができます。この投稿を「いいな」と思った方は、気軽に押してもらえると嬉しいです。もちろんフォローも嬉しいです!
テキトー教師について
ここまで読んでいただきありがとうございました!!
AIを学ぶコミュニティを作りました!!
日々の質問や情報共有だけでなく、月に数回の勉強会もやってます!
無料でやってますのでぜひ、ご入会ください!
僕がこのDiscordを作ったのは、AIを使う時間を習慣にしようと思ったのが理由です。発信、交流を強制することで、絶対触らないとってなりますwwただ、今のうちに触っておくことが大きな差になりそうな気がしています。
質問待ってます!
もし、もっと具体的に知りたいとか質問があれば、DMもしくは、質問箱から質問してください!