見出し画像

文部省、AIとコーディングの学校科目を準備へ/今週の気になるAIニュース、他/週刊教育・AI・育児日記 第31号

早いものであと2ヶ月弱で今年も終わるんですね。

今年は僕にとっては環境がガラッと変わり、悩んだり、いろいろな人と出会えたり、自分の人生にとって大きな転換点となる年でした。

そろそろ2024年を振り返ろうと思いますが、そのためにも、自分のできることを淡々と続けていきたいと思います。

さて、今週もよろしくお願いします。


今週の気になる教育×AIニュース

①文部省、AIとコーディングの学校科目を準備へ

インドネシアの教育省は、デジタル化プログラムの一環として、人工知能(AI)とコーディングを選択科目として学校に導入する計画を発表しました。

主なポイント:
- AIとコーディングは、学校のICT設備と高速インターネットの準備状況に応じて選択科目として導入される。
- この新科目は、デジタル化を通じて教育の質を向上させ、将来世代のグローバルな競争力を高めることを目指している。
- 副大統領のギブラン・ラカブミン・ラカ氏は、小学校と中学校でのAIとコーディング科目の実施を求めている。
- 「ゴールデンインドネシア」のビジョン達成のため、コーディング専門家、AI専門家、機械学習専門家などの育成が重要視されている。

この取り組みは、インドネシアの教育システムを現代化し、技術革新に対応できる人材を育成することを目的としています。

NotionAIによる要約

インドネシアの教育省はAIとコーディングの学校科目を設置しようとしているようです!PCがでてきたため、情報という教科が生まれたように、AIを学ぶ科目が今後生まれるかも知れないですし、情報の中で教えるかも知れないですね。

②AI搭載の数学アシスタント

GotIt! Educationが開発したAI数学チューター「MathGPT」が、基礎数学コースの学生に対して、アクセスしやすいオンデマンド数学支援を提供しています。

主なポイント:
- 30以上の米国コミュニティカレッジでベータテストを実施し、学生の平均利用時間は1学期あたり7.5時間
- 代数、微積分、統計学などの基礎数学科目をカバー
- 構造化された練習、ガイド付き問題解決、教育ビデオを提供
- 広く使用されている教科書を参照したコンテンツを維持
- 特にリソースが限られているコミュニティカレッジでの補習コース支援を目指す

この技術は、AI駆動の個別学習、オンデマンド教育ツール、強化されたリモート教育の3つのトレンドを反映しています。EdTech業界、高等教育機関、eラーニングプラットフォームに大きな影響を与える可能性があります。

 NotionAIによる要約

AI搭載の数学アシスタントがアメリカで話題のようです。学習支援って結構難しくて、簡単に答えを教えても駄目ですし、ダラダラと解説されてもだめです。

個別最適にほどよい塩梅で支援をしてくれるAIがでてきたらそのAIが最強だと思ってます。

③Google が教育研究のための AI 搭載コンパニオン「Learn About」をリリース

- Googleが教育研究向けのAI学習コンパニオン「Learn About」を発表
- LearnLM AIモデルを使用し、ユーザーの学習目標に適応
- 情報を視覚的に魅力的な形式で整理し、インタラクティブなリストやクイズを提供
- 信頼できる教育プラットフォームから情報を取得
- 現在は実験的機能として一部地域でのみ利用可能
- 別途、GoogleはGemini Liveプラットフォームにドキュメント理解機能を開発中
- ユーザーがファイルをアップロードし、Gemini Liveと対話しながらコンテキストベースの応答を得られる機能を計画

NotionAIによる要約

ずっと気になってるAIです。やっぱり、AI開発当初はGoogleが遅れを取っていた印象でしたが、今ではやっぱりGoogleのAIは強いですね!NotebookLm、Gemini、GoogleAI studioはめっちゃ便利です。

そのGoogleが作ったAI学習システムなのできっとすごいんじゃないかなーと一人ワクワクしています。

https://www.business-standard.com/technology/tech-news/google-launches-ai-powered-learn-about-companion-for-educational-research-124111201122_1.html

活動報告

いろいろ発信しているので、ぜひ見て下さい!


日記

ペーパーシュートカメラを買いました。これから1週間の振り返りもかねて、1週間でとった写真の中で良い感じの写真をこちらにアップしようと思います。

11月2週

子どもの学童の運動会でした
この感じの太陽が好きです
雲と青空のバランス◎

「♡」は、誰でも(noteにアカウントを作っていない方でも)押すことができます。この投稿を「いいな」と思った方は、気軽に押してもらえると嬉しいです。もちろんフォローも嬉しいです!

テキトー教師について

ここまで読んでいただきありがとうございました!!
AIを学ぶコミュニティを作りました!!
日々の質問や情報共有だけでなく、月に数回の勉強会もやってます!
無料でやってますのでぜひ、ご入会ください!

僕がこのDiscordを作ったのは、AIを使う時間を習慣にしようと思ったのが理由です。発信、交流を強制することで、絶対触らないとってなりますwwただ、今のうちに触っておくことが大きな差になりそうな気がしています。

質問待ってます!

もし、もっと具体的に知りたいとか質問があれば、DMもしくは、質問箱から質問してください!




いいなと思ったら応援しよう!