風が吹いたら | オオタミユキ
8月も終わりの日
家から出た瞬間に「秋の始まりがきた」と直感した。吹いた風が少しだけひんやりとしていたからなのか季節の匂いが変わったからなのか
私の身体全体が季節の変化を捉えた瞬間。
次の瞬間に思ったのは
「散歩に行かねば…!」
そう。夏や雨の日を除いて、てくてく目的地を決めずに散歩するのが趣味。なにかしらの趣味の欄に“散歩”と書く人間に面白みは感じられないよな〜と思いつつ、実際に趣味だから。と言い訳しながら書くくらいには歩くことは好き。
少し先にはなるけど秋から冬の狭間、うっすらと澄んだ寒さを感じる夜にロンT1枚で出かける散歩は年間を通しても特に好きだ。
もうすぐその季節になる。
今年も頑張っててよかったなあ。
アイスを手にしてふらふらと小道に入ってみたり、コンビニに寄ってお酒とおつまみを手に入れて鴨川に向かったり、夜になるとポワッとした光を放つ京都大学の時計台を眺めに行くのも一時期はまっていたな。
フィットネスジムに通い始めて手に入れたスマートウォッチは歩数も見れるから便利で散歩も捗りそうだなと思っていたけど、健康のためではないし時間を気にせず歩く開放感がよいのだから私の散歩向きではなさそうだ。
ジムは2ヶ月で休会することにした。
今日の夜は散歩できるかな。
雨が降らないか、まっとりとした暑さでないかな。仕事おわり、そわそわしながら建物から出て外気に触れる。
▽綴綴エッセイ一覧▽