【掌編400文字の宇宙】寡頭政治について
大カトーと小カトーという人がいる。加藤茶もいる。かとちゃんペ、というのもあり、加藤剛もおる。かとう、は非常にややこしい。
絶対勝とう!と言ったり、
果糖49パーセントという表示があったりする。
下等席というのは貧乏人が乗る。
「かとうてのう(固くてねえ)」と婆さんは浅草土産の煎餅を噛めない。
或いはアルベルト・河東というのもいる(だれ?)
ジョン・カーペンターやカーペンターズというのもおり、このうちカーペンターズはリチャード・カーペンターと可憐・カーペンターの兄妹で構成されている。あるいは弟姉だったかもしれない。いずれにしても上記はカしか合ってない。
カーという推理小説かがかつて存在し、この作家は密室殺人ばかりを書いていたと思う。これもまたカしか合ってない。
火星というのは地球の次に太陽から遠い。かしか合ってないが。
カーペ・ディエムというラテン語がありこれは「今を生きろ」とゆー意である。