![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155603760/rectangle_large_type_2_58becb1de97cac01408a30d098c85ec7.png?width=1200)
Photo by
subaruphoto2002
【掌編400文字の宇宙】紫禁城
「連絡がとれません。北と南とは通じています」
秋遠近は報告を受けて髭の生えた顎を掻いた。
「米軍は」
「連絡がとれません」
立ち上がって執務室の窓から新南北京の街を見下ろした。軈て日が暮れる。
ダイヤル式の電話をとって9、4、8、9。
この国では旧来の通信方法を採用している。電子などくそくらえだ。何処で誰が聞いているか、知れたものではない。
「はい、はい」
相手が出た。
「先生、いまどちらに」
「ん? だれだ」
「秋でございます」
「あー、はいはい。どしたの?」
「あの、月が落ちたということです」
「ほう。なるほどな。それで月が上らないわけだ」
けらけら、と先生はわらった。
「先生、いまどちらにおられるのですか」
「大雪だけど」
「え、どこですか」
「大雪山よ。おまえは物を知らん喃」
「縄弥のですか」
「そうよ。しかし今年は中々秋が来ないな。そうか月が落ちたか。はは、中秋の後でよかったわ」
「先生」
秋はため息をついた。