見出し画像

年金いつから受けとるか?(私の場合)

64歳の私には、年金は大変興味のあるテーマです。特に、年金をいつから受けとるかは。同年代の仲間でよく話題になります。

私は、下記の通り考えています。

①    特別支給老齢厚生年金は、64歳から通常通り受け取る
この年金は特に繰下げても増額になりませんので、64歳になった時に既に受取手続を終えました。(この年金は、昭和36年4月1日以前に生まれた男性、昭和41年4月1日以前に生まれた女性が対象です。)

②    65歳からの老齢基礎年金は、70歳まで受給を繰り下げ、142%に増額して長生きリスクに備えます。その分、65歳で再雇用を終了してからも、70歳までは、毎年老齢基礎年金分(約80万/年)は何らかの形で働いて稼ぎたいと思います。

③    65歳から老齢厚生年金は、そのまま65歳から受けとる
65歳で再雇用が終了するので、当面の生活費として、受取は開始する
加えて、扶養している配偶者が年下の場合、一定の条件を満たせばもらえる加給年金(約40万/年)をもらうためです。繰下げると、この加給年金がもらえなくなります。

60歳以上の方は、そろそろ具体的に考えて初めてはいかがでしょうか?各種相談窓口も充実しています。
https://www.nenkin.go.jp/section/guidance/setsumei.html

もちろん正解はありません。人それぞれです。(笑)

自分の今後のライフプランを考える良いきっかけになると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?