音原低二
自己記事のマウスピース関係まとめ
自己記事のリード関係まとめ
自己記事の楽器付属関係その他 個別マガジン→マウスピース、リード
音原です。久々に書いてみたくなったので書いてみました。書いてる場合じゃないのですが。 ソプラノサックス用のトリオレリードを買ってみました。 ※個人差がありますのでご注意ください。個人次第で最適なセッティングがあります。詳しくはお近くの有識者(レッスンの先生など)まで。 使用箇所 主に吹奏楽 使用楽器(普段のセッティング) 楽器:ソプラノサックス ジュピター JPS-547 マウスピース:セルマー コンセプト リガチャー:ウッドストーン GP リード(普段):バンドレン
音原です。 阪神はアレおめでとうございます(鉄道会社好き)。 オリックスも大健闘お疲れ様です(ルーツの近鉄バファローズが鉄道会社)。 さて、新しいリードを試したので雑感です。 20231215追記 しばらく使った感想あります 使用箇所主に吹奏楽 使用楽器(普段のセッティング)楽器:セルマー Serie2 サテン マウスピース:セルマー S80 E リガチャー:ウッドストーン 総銀 リード(普段):バンドレン トラディショナル 3 1/2 新しいものの購入理由もともと
音原です。この楽器は「遍歴」というほどマウスピースをとっかえてないのですが… その辺はまあ置いといて ちなみに全部マウスピース試奏なしです。よい子はマネしないでね!でもこの楽器の場合マネするしかなさそうな気もしますね… 使用楽器 ニッカン 中バス Eb管です。現代では一応チューバ(縦バス)の類になります。おそらく。 ※過去にBESSON BE784-2やBE981-2をお借りしたこともあります。ありがとうございました。 その際はブラエボNo3を使っておりました。前回記事
音原です。チューバマウスピースの試奏は1回のみ、しかも10年前に再開したときです。 したがって、全く覚えておりません(とりあえず大きめので演奏できたのでそれを買ったとしか)。 そのため、今回は遍歴を書くことにします。 なお、Ebバスも演奏しますが、そちらはニッカンなので今回対象外にします。また書きます。 使用楽器 YBB-321 ※私のチューバ歴(これ記入時で13年)のうち、11年はこの型を使用しております。3番管がまっすぐの古いタイプ。 その他…YBB-641II(中
音原です。ここまで来たらバリトンも書いとこう。 購入したのが2021年7月なので今とはかなり印象が違いますが、それでもとりあえず書いとこうと思いまして 個人の(以下いつもの) ちなみに今回は先輩お二人に聴いてもらいました。お一人はバリトンサックスの方。 当時のセッティング 楽器:管楽器修理センター Brs-2ys マウスピース:セルマー S90 180(購入2011年10月) リガチャー:BG トラディショナル リード:バンドレン トラディショナル 2 1/2 購入の
音原です。先日の「#ついはいウインド」にて「落夏流穂」の指揮を務めておりました。 演奏してくださった皆様、関係者の皆様、お聴きくださった皆様、作曲者の柳川和樹様、誠にありがとうございます。 曲の背景・構造など ぐぐってください。もしくはパンフにも書きましたのでどうぞ。 今回何をやりたかったか? この曲をこの団体で指揮することになって、ほかの曲でも「今回はこうしてみよう」などはあるのですが、今回やりたかったことが一つ。 「楽譜に記載された指定テンポで演奏したらどうなるか
音原です。テナーサックスのマウスピースを実は半年ほど前に購入しており、それのレビューを書きました。個人の印しょ(以下いつもの) 当時のセッティング 楽器:アンティグア スタンダード マウスピース:セルマー S80E リガチャー:BG トラディショナル リード:レジェール シグネチャー 2.75 購入の動機 使っていたマウスピースが「V12(以下:銀箱)2半でも重い」という結果になり、翌年(=記事を書いている年)の吹奏楽本番利用を踏まえて購入しました。 目標 銀箱の
音原です。アルトサックスのに引き続き、同時期にソプラノサックス用も買っていたので、そちらの試奏体験記もお送りします。 個人の印象ですので(以下いつもの) 当時のセッティング 楽器:ジュピター JPS-547 マウスピース:セルマー S80C*(ボロボロ)(サブでルソー NC5) リガチャー:BG スーパーレヴェレーション(サブでバンドレン オプティマム プレート2) リード:バンドレン V12 3 購入の動機 マウスピースがボロボロ(見た目上)のため購入することにしま
音原です。昨年買ったアルトサックスのマウスピース試奏体験記です。 個人の印象、何なら11ヶ月前なのでそこでズレているところもありますがご容赦ください。というかご自身で試奏にいきましょう。買いましょう。 当時のセッティング 楽器:アンティグア スタンダード マウスピース:バンドレン オプティマム AL3(サブでバンドレン V5 A25) リガチャー:BG スーパーレヴェレーション(サブでバンドレン オプティマム プレート2) リード:バンドレン V12 3 購入の動機
結論から言います。ピンクゴールド買いました。 使用楽器 アルトサックス 楽器:アンティグア スタンダード マウスピース:セルマー S90 180 リガチャー:ボナード 順締めGP リード:バンドレン V12 3 前提 ・なかなかに息が余るサックス奏者でして、「常にオーバーブロウしてる」とかよく言われます。 ・単身アルトサックスだけ持って楽器屋に行ってます。 ・アンプレートはありませんでした。 ・アンティグアサックスにはヤマハ用をお使いください。 感想 通常ネジに比
音原です。ここの2つの楽器はリードについて考えていることが大差ないのでまとめて。何ならアルトもかなり近いですが ※個人差がありますので(以下アルトのときと同文) 使用箇所 主に吹奏楽 使用楽器 ソプラノ:ジュピター JPS-547 テナー:アンティグア スタンダード マウスピース:(ソプラノもテナーも)セルマー コンセプト リガチャー:(ソプラノ)ウッドストーンGP (テナー)ブルズアイGPなど迷走中 自分の結論 ・バンドレン V12 3 ・レジェール シグネチャ
音原です。今日も私感やっていきます。 ※個人差がありますのでご注意ください。個人次第で最適なセッティングがあります。詳しくはお近くの有識者(レッスンの先生など)まで。 使用箇所 主に吹奏楽 使用楽器 楽器:アンティグア スタンダード マウスピース:セルマー S90 180 リガチャー:ボナード 順締めGP 自分の結論 ・バンドレン V12 3 ・レジェール シグネチャー 3 やその他を併用しております。 自己流の使い方 アルトサックスを始めたのは24歳。それま
取り急ぎまずはリードの雑感 ※個人差がありますのでご注意ください。個人次第で最適なセッティングがあります。詳しくはお近くの有識者(レッスンの先生など)まで。 使用箇所 主に吹奏楽 使用楽器 楽器:セルマー Serie2 サテン マウスピース:セルマー S80 E リガチャー:ウッドストーン 総銀 自分の結論 ・バンドレン トラディショナル 3 1/2 ・レジェール シグネチャー 3.5 やその他を併用しております。 自己流の使い方 サックスを始めたときに最初に
音原です。 大昔にブログやってましたが(アカウントは残ってる)こっちの方に引っ越してみようかと 主に吹奏楽をやっており、サックスやチューバやコントラバスを演奏したり作曲したりなどしております。 その辺の雑感を書きますが、専門的に学んだわけでもない私感ですのでご了承ください。 動機の一つ:サックスやチューバのマウスピースやら何やらを調べるときにいろんなひとの試奏体験記などを見てみたかったが(「この人はこうなんだ」をある程度知れる、自分の奏法などにも応用)ぐぐっても謎の商品サ