![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103241835/rectangle_large_type_2_bdeeb036148abf7b23981e5f7bc93274.png?width=1200)
「THINK ECO」WEBサイトを立ち上げました!
2023年3月末日、コーポレートWEBサイトから独立する形で、
「THINK ECO」専用WEBサイトを立ち上げました!
1.「THINK ECO」とは?
当社、帝人フロンティアが掲げる環境戦略です。
とはいっても「環境戦略」となったのは2020年からで、それまでは「環境活動指針」として、ロゴマークなども違って、以下のようなスローガン的な存在でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1681713208951-TU5O51A9U7.png?width=1200)
1. 省エネルギーを意識しよう
2. リサイクル素材、バイオ由来素材を使用しよう
3. 廃棄物を減らそう
4. 環境についてもっと学び、 持続可能な社会に貢献しよう
2020年、具体的に2030年に達成しようとする目標数値を設定し、環境戦略「THINK ECO」として、目標実現に向けて全社一丸となって進めていくことになったのです。
こちらが現在の「THINK ECO」です。このように3つの重点テーマを設定しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681713231906-MPj6uKVbru.png?width=1200)
2.WEBサイトを立ち上げることになった背景、理由
先ほどの重点テーマを見ても、なかなか分かりにくいですよね。
具体的には「どのような繊維素材、製品、工程がこれらに入ってくるのか…もう少し分かりやすい説明が必要だな」とは感じていました。
コーポレートWEBサイトの中にも掲載はされているのですが、まずサステナビリティのページから入り、詳細な説明を見ようとすると、どんどん階層が深くなり、なかなか思うような表記ができにくいとも感じていました。
そこで、「THINK ECO」の専用WEBサイトを開設し、「THINK ECO」について深く知りたいと思った方々が、直接情報が得られるように「THINK ECO」WEBサイトを開設することとなりました。
3.「THINK ECO」WEBサイトの内容
公開時にはこのような内容を掲載します。
・私たちが、どのような思いで環境に関して取り組もうとしているのか
・私たちが「せんい」で環境問題に対してのソリューションを提供できるのか
・「環境」に関わるニュース
・「環境啓発活動」の実績レポート
4.「THINK ECO」WEBサイトで実現したいこと
私たちと一緒に「環境」に関連する課題解決に取り組んでいる企業、団体とも情報や報告を連携して掲載ができないかも検討しています。また、2023年度中には、英語版の公開、さらにはキッズ向けのページも夏休みまでに追加公開できるように制作予定です。
「THINK ECO」のWEBサイトを通じて、私たちが環境に関しての課題解決に向かって考え、行動に起こしていることを理解していただけるような環境総合サイトになればいいなと思っています。
ご興味、ご理解、その先に共感もいただいて、「THINK ECO」を合言葉に、一緒に協働できるような輪をつくっていきたいですね。
引き続き、頑張ります!