最新の記事

固定された記事

【就活】MARCH22卒NNTの徒然就活記① 始まり

これに伴って自問自答したことや、考えたことをどんどん執筆できたらと思っています。 つぶやきでも記事でも、何か形として残しておくことに意味がありそうなので。 見ている方がいたらお付き合いお願いします🤲

『そもそも』と『なぜ』を問い続けることから逃げていたことも就活が長期化していた原因の一つなのかなと率直に感じました。 感覚や表面上の答えを出すだけでは今後社会で置いてかれてしまいそうな予感がしているので、入社までも自問自答を繰り返していきたいと思います。

入りたいと思っていた企業から内定をいただき、就職活動を終えます。 最終面接で過去に記事にした 『自分自身の直感や感覚によって下した判断をもっと論理的に紐解いていく』 ことが重要だと言われました。(ざっくり) まだまだできていないですし、勝って兜の緒を締めるような気持ちです。

お久しぶりです! 現在就活で筆記課題を出されているので、課題が完成したらそのまま流用して投稿しようかなあって思っています。 シングルタスク人間だから今まで執筆ができていなかったけど、久々にものが書けて充実感を感じています〜!!

色々立て込んでてSixTONESの記事を書く余裕がない😭 半分くらいは書けてるんだけど、SixTONESへの熱量が高すぎてどんどん書きたいことが浮かんでしまうのでまとまった時間ができたら書こうと思います😭😭

内定が出ればもっと良かったが、ここまで就活を拗らせたからこそ『より自己分析が進んで、いい経験ができている。』なんてかりそめながらポジティブに捉えてる。そりゃ内定があるに越したことはない。 忘れっぽいので自分について感じたことは残せる範囲で残しておきたい。 連投失礼しました。

  • 自己紹介・就活

    5 本