見出し画像

【楽器】維持費がしんどい

久々に、楽器の話。
相変わらず、月に30〜40時間は楽器を弾いてます。

8月は、人生で初めて、バイオリンの弦交換に挑戦しました!

というのも、目も当てられないくらい、E線(一番右の、一番細い線)がガビガビに錆びていて、
ちょっとでもペグを回したら、ブチイィィッッッ!!!って切れそうで怖かったから。
パニック障害持ちワイ、夏は暑いので、11月くらいの涼しい時期になったら、
銀座まで頑張って電車に乗って、工房へメンテナンスに持って行って、
弦交換もお願いしようと思ってたのですが、
3ヶ月も保つ気がしません。

近所の楽器店に、弦交換だけお願いしようかな〜とも思ったのですが、
弦4本セット(8,200円〜)に、交換費用が1,000円くらいします。

弦!!高っ!!たぁっか!!!
10年前とか5,000円くらいだったような!!!

ということで、弦が想像を遥かに超える高額商品になっていたため、
せめて交換は自分でやろう…と思いいたりました。

弦交換自体が5年ぶりくらいだったので、弦交換を自分でし終わったあと、
弦がすぐ緩んでしまい一週間くらいはほとんどチューニングに時間が取られて、
「え…失敗したんかなこれ…? やりかた間違えた? やり直す??」
と思っていたけど、
一週間くらい経ったら安定したので、ひとまず成功した模様。
お金がなくて買えなかったペグコンポジション(潤滑剤&滑り止めリップクリームみたいなやつ)、次は買うか…。

ところで。

今年1月から再開したバイオリン、毎日遊ぶとなると、今までサボりにサボってたメンテナンス費を予算しておく必要がありそう。
2018年?くらいにメンテナンスに出した時は、16,000円くらいだったかな?
内容は、弦交換、弓の毛替え、駒の調整等だったと思います。

今はいろいろ価格高騰しているので、25,000円くらいは覚悟しておくか…。
じゃあ月に2,000円ぐらいかな…と思ってました。

しかし。

弦って、半年くらいでダメになっちゃう消耗品みたいなので、
年に2回は交換するとなると、もう1回は自分で交換するとして、
弦4本セット(8,200円〜)を買わなくては。
そしてE線はもっと寿命が短いので、年4回だとして、もう2本(500円×2個)。

そうすると、最低でも年34,200円の、
月当たりの維持費としては、月あたり約3,000円か…。

そして、消耗品ではないけど、
今後のためにペグコンポジション(消耗品だけどそんなすぐ使い切らない)2,000円と、
20年使ってる今のバイオリンケース(2.2kg)が重すぎて持ち運びがつらいので、軽量バイオリンケース(1.2kg)15,000円が欲しい。欲しい…。

なんなら、たまに新しい楽譜が欲しくなる。
ピンキリだけど、1冊?3,000円くらいが相場でしょう。

そうなってくると、維持費3,000円/月に加えて、
その他楽しむ費?便利費?でも、3,000円/月くらい使いそうなのではないか???
(急にどんぶり勘定)

こう見ると、夫が、なんだかんだ毎月くらい、
ゲームソフトやプラモデルを買って、お小遣いが赤字になってるのを
「大変そうだなあ…」と高みの見物していたつもりでしたが、
私の支出も変わらないのでは…と思います。

はっ…たしかに私のお小遣いも赤字だったわ…。

ついでに、ピアノも中古で買ってからまだ調律してもらってないので(1回2万円とかかなあ…)、
楽器って…一度買ったら終わりかと思ってたけど、全然そんなことなかったなあ…。

あ!!でも!!
私的には、ゲームしたり映像コンテンツ見たりするよりも楽しいんで!(重要)
普通に、今後もやりますけど!!!

近頃、楽器というのは富豪の遊びだなあ…と、痛感しています。
ここまで書いたものでも最低限レベルの出費ですし、
できればまた、レッスンを受けたいと思っています。いまは、金銭的にとても無理ですけど。

学ぶって、生きることだなあ…。
なんの話やねん。おわり。



いいなと思ったら応援しよう!