![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33731123/rectangle_large_type_2_643cc13dac1e8eed6062b2e655effef5.jpg?width=1200)
便箋を選ぶときから「あなた」と「カレー」のことを考えていた。
「素敵」という言葉で思い浮かぶ人が”素敵さん”。
わたしが手紙を届けたい素敵さんは、オンライン講座『言葉の企画2020』の企画生として出会った人です。下北沢「BONUS TRACK」で、ばったり出会えたことがうれしくて、素敵さんに手紙を書くことにしました。
素敵さんを思い浮かべながら、池袋のロフトで開催している「カミメマーケット」へ。
🚩OPEN!🚩 #カミメマーケット
— 紙me🚩カミケ@池袋ロフト🚩開催中 (@kami_me_) August 24, 2020
池袋ロフトさん12階にて本日よりSTART📣
たくさんの紙好きたちによる、たくさんの紙愛あふれるアイテムが池袋に集結!
見ているだけで楽しいけど、ぜひ好きを手に取って触って、お家で深めて愉んでね🕊
作家さんたちからみなさんへの直筆メッセージも展示しています😌 pic.twitter.com/TZ9ObyaL32
作家さんの温もりが伝わる紙雑貨や文房具の数々。紙好きにはたまらない空間に、「信じられない!」とマスクの下でつぶやきました。「これ以上置かないで~!選べない~!」とも。
うんうん唸りながら、胸の高まりを感じながら、相手のことを思い浮かべながら便箋とペンを選ぶ。今思うと、「素敵さんへの手紙」はその時から始まっていたのだと思う。
素敵さんのことを思って選んだのが「カレーな手紙」。素敵さんはきっと、いや絶対にカレーが好き。お皿に言葉をしたためて、カレーライスにスプーンで封をしました。
完食を待っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このnoteは、「素敵と言わずに素敵を伝える手紙」というテーマで、"私の大好きな素敵さん"について書かれたものです。
我々「手紙の企画」は現在、みなさんの思い浮かべる「素敵さん」へのお手紙を募集しております。
忙しなく過ぎていく日々の中で、つい置き忘れがちになってしまう自分や相手への気持ちを、ペンと便箋と共に、一度一歩深く考えてみませんか?
こちらのnoteを招待状として、皆様にお届けします。