見出し画像

フランスでしか習えない書体

3月の定期レッスン、ワークショップを追加します。

沢山お問い合わせいただいているアングレーズ体の定期レッスンとワークショップのご案内です。

アングレーズ体とは?

日本、イギリス、アメリカでカッパープレートと呼ばれている書体です。フランスではカッパープレートではなくアングレーズ体(イギリスという意味)と呼ばれています。イタリアではイングレーゼ(同じくイギリスという意味)です。

同じ書体に思えますが微妙に違います。

カッパープレートは銅板という意味です。印刷するためには銅板に文字を掘る必要がありました。印刷文字がカッパープレートだったらアングレーズ体は手書き文字です。直線は使わず、わずかに曲線で書きます。このコントロールが難しいところ。

これを書くのに10年かかると言うカリグラファーの先生もいらっしゃいます。

カッパープレート体とアングレーズ体、説明が難しいので日本でワークショップをする時は“フレンチカッパープレート”と名付けて開催していました。

*フレンチカッパープレート デビュタント 定期レッスン

<内容>
アングレーズ体 小文字、大文字、数字

2022年3月2日、9日、16日、23日、30日、4月6日。全6回コース

毎週水曜日、日本時間20時30〜22時(1時間半)

<お道具>



お手本、zoomリンクは前日にこちらからメールいたします。
カリグラフィー用紙
ペン軸(カッパープレート体用)
尖ったペン先(0mm)
インク(くるみインクがお勧めです)
お手元をカメラで写していただくと私がチェックしやすいです♪



*フレンチカッパープレート フローリッシュ

<内容>
アングレーズ体

大文字、小文字に付けるアラベスク、リガチュール
 
<日時>


2022年3月11日(金)、12日(土) 20時~22時(日本時間)

2日間にわたるワークショップになります。

アングレーズ体の基礎を学んだ方のみご参加いただけます。

ご自分が書きたいフレーズをご用意ください。

<お道具>



お手本、zoomリンクは前日にこちらからメールいたします。
カリグラフィー用紙
ペン軸(カッパープレート体用)
尖ったペン先(0mm)
インク(くるみインクがお勧めです)

それではご参加お待ちしています!




いいなと思ったら応援しよう!