綺麗事はいらない
おはようございます😌
『紙に書いてみるのはどうですか?』と
以前セッションを受けていただいた方に
メールでお伝えした。
想念を紙に書く。
自分の内側に湧いた思考を感情を書く。
書く瞑想、ジャーナリングとも言うが。
これは、書いた内容が大切ではなく、
自分の内側に焦点をあて光を与える為=自分を大切=尊重することであり
そして
想念に氣づいて観る視点を育てる為に書く。
そうしていくうちに、、、
書かなくても常に自分の内側を観る視点が、
観る側の存在が大きくなっていく。
そして、書くときに最も大切なことは
綺麗事はいらない、ということだ。
生々しい感情を書くこと。
誰かにみせるものではない。
ありのままのそのままの氣持ちを吐き出す。
自分という【我】を観て書く。
【我】の氣持ちをすべてそのままを在るがままの心を【大我】の私が観て聴いていく。
悪魔みたいな【我】の心があるとしても
もう一人の私という【大我】に安心安全に聴いて貰え、【我】は鎮まっていく。
私【我】は私【大我】に尊重され
光をあてて貰え、
だんだんと安堵と共に解けていくだろう。
合掌(´ー`).。*・゚゚
◆個人セッション始めました。
お申し込み、こちらから↓↓↓
◆◆Zoom にてお話し会します。
テーマは特に決めず、自動思考、感情、想念観察のやり方、質問等のありましたら
(顔出し無しもOK)
【日時】10月26日(土曜日) 20時~21時ぐらい【代金】1,500円
お申し込み先こちらから↓↓↓
いいなと思ったら応援しよう!
![やま悦](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130902297/profile_565cf9c638d7990fce026b70050021ec.png?width=600&crop=1:1,smart)