『どうせ私なんか、、、』と言う言葉の裏側
おはようございます😊
『どうせ私なんか、、、』と言う言葉。昔は年がら年中言っていたな💦
特に、付き合っていた相手に、結婚したら夫に対して、『どうせ私なんか、大事じゃないんでしょ❗』とか言って、
『そんなことないよ、大切に決まってるじゃん』とか言う相手からの言葉を期待し、言われると(良かった~私は愛されているんだ)と、確認でき安心する。
愛情の確認をこうして度々しないと、愛されてるか不安になり、愛に枯渇し不安になると感じる度に確認をする、と繰り返す(笑)
自我の特徴。分離し欠けているから埋めないと存在が危うく感じ、埋めるための動きが始まる。
埋めると一時的には安心する。でも、又時間が立つと、足りないと感じ不安になり、安心感を求め埋める行動が始まる。
でも、自我の視点のみでは何度埋めても時間が立つと枯渇する。なぜなら、固定された存在はないからだ!
私にとっては、分離した自我は存在が無かったとの大きな体感で、埋めるためからの行動がなくなった。
恐れからの埋めるための行動か、愛そのものの満たされた存在からの行動か、
自我のみの自分で生きるか、大我の自分として生きていくか。。。選択は自由だ❗
合掌(´ー`).。*・゚゚
◆個人セッション始めました。
お申し込み、こちらから↓
いいなと思ったら応援しよう!
