Google Chrome でキョウリュウ🦖さんの2次元コードを生成する(2023)
この記事はGoogle Workspace 標準機能 Advent Calendar 2023の7日目の記事です。
こんにちは!ゆるふわクラウドおじさん こと、Teeda と申します。『Google アプリの教科書シリーズ』という本を毎年Amazon で販売していたり、YouTube チャンネルやUdemy で学習用動画を公開しています。
1年ぶりに、みんな大好き!Google のキョウリュウゲームをしてみました。
2022年の12月3日に、自分史上最高のスコア「16092」を叩き出して以来の挑戦だったのですが、今回は「3217」でした。
去年の自分、ヤヴァイです。よく、こんなスコア出したな!
さすが、毎日「ネコホッピング」やってただけあるな!
って感心しました。
この記事のここまでで、気分が上がる用語があった人は、ぜひ「スキ❤」してくれてかまいませんからね。
Google Chrome でQRコードを生成する
※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
Google Workspace 標準機能 AdventCalendar 2022にて、こんな記事を書いていました。
この記事の解説のように、Google Chrome のURL バーの右側にQRコードの生成用のボタンが表示されていたのですが、執筆時点(2023年12月)で最新のバージョンにしているGoogle Chrome のURL バーにはその機能が表示されていないのです。
あれ?なくない?
じーまーで、ばいやーじゃない?
どうしても、また会いたい。どこにいるんだろう?
我々スタッフ一同、一生懸命探しました!
そしてQRコード…
・
・
・
見つかりました!!
なんとね、表示しているページ内で右クリックするとあったんです。
感動の再開です。
本当にあの「QRコードを作成」ができるのか、
クリックしてみたのですが、
この通り。QRコードが生成されます。真ん中にちゃんとキョウリュウ🦖さんもいます。
心配するから、だまっていなくならないでほしいですよね。
このQRコードは、このアドベントカレンダー(https://qiita.com/advent-calendar/2023/google)をリンク先として指定しています。
※このキョウリュウさんは、インターネット接続していない状態でGoogle Chrome を使用しているときに出てくるミニゲームのキョウリュウさんに似ていますよね。
※ミニゲームは以下のURLからでも遊べます。
chrome://dino/
※筆者のハイスコア「16092」を超えた人はぜひ、なんらかの方法で教えてくれたり、自慢してください。
QRコードはどんな時に便利かというと、
印刷物に長いURLを含めたい場合や、ディスプレイに資料を投影しているときに気軽にアクセスしてもらいたいときなど、URLとともにQRコード画像を表示しておくと、アクセスしやすくなります。
Google フォームで作成したアンケートに回答してほしい
Google スライドで作成した投影資料を共有したい
YouTube 動画やSNS のアカウントを紹介したい
などの時には、URL と一緒にQRコードも表示してみましょう。
QRコードや短縮コードのリンク先を使用する側としては、
URLからリンク先を推測できないので、安全なリンク先であると信頼できるのか、注意しましょう。
まとめ
Google Workspace 標準機能 Advent Calendar 2023の7日目の記事でした。
Google Chrome の便利なQRコード生成機能が、いつもの場所からなくなっている!?と、衝撃を受けた方は少なくないでしょう。
Google Chrome のQRコード生成機能だけでなく、他のGoogle Chrome の機能、他のGoogle アプリの機能の配置が変更されていたり、新機能が追加されていたり、これまでにあった機能が廃止されていたり、ということはよくあります。
これは、Google の各種ツールだけでなく、数多く存在するクラウドサービスほとんどの宿命です。サービスそのものがなくなってしまう、なんてことも少なくはありません。
このように変化が目まぐるしいクラウドサービス、Google アプリを恐れたり、嫌がったりするのではなく、常に今の最新の標準機能を見つめて、今できることや近未来にできることに目を向けて、前向きにクラウド活用をしていきましょう。
Google Workspace 標準機能 Advent Calendar 2023のご参加者さん、お待ちしています。
25日目の記事のネタとしてアンケートにご協力ください
25日目の記事では、Google フォームの効率的な編集の仕方、集計データの便利な使い方などを解説します。読んでいただいた記事の満足度や、どのアプリケーションの記事があったらいい、などの数秒で終わるアンケートを作成しました。
この記事が面白かったら、ぜひ、ご協力ください。
面白くなかったら、こうやったほうがいいよ、というのをぜひアンケートでお伝えください。
この記事からの回答画面はこちら