Teeda

クラウド活用屋さんです。クラウドおじさんこと、Teedaです。 著作に、『Google…

Teeda

クラウド活用屋さんです。クラウドおじさんこと、Teedaです。 著作に、『Google アプリの教科書』シリーズがあります。 株式会社Tekuruの代表。クラウド活用コンサルや研修してます。

マガジン

  • Google スライド便利機能まとめ

    Google スライドの便利な基本機能や、活用方法をまとめています。

  • Google ドキュメント便利機能まとめ

    Google ドキュメントの便利な基本機能や、活用方法をまとめています。

  • Google フォーム便利機能まとめ

    Google フォームの便利な基本機能や、活用方法をまとめています。

  • Google スプレッドシート便利機能まとめ

    Google スプレッドシートの便利な基本機能や、活用方法をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

IT経験ゼロからSalesforce を勉強するにはどうしたらいいの?ゆるふわ学習手順

※カスタマイズに慣れてきた方はこちらの学習法へ 2020年4月になりました。多くの企業では新年度を迎えました。 ゆるふわクラウドおじさんこと、わたくし、いくつかの会社さんでSalesforce 活用支援のお仕事をしているのですが、今年度はなにやらこれまでと異なる空気間が漂っています。 支援している会社さんの、本気度が違う(あくまでも個人の感想です)!! ・これまで兼務だったけど、社内のSalesforce 活用の専任になった ・これまではベテラン社員しかいなかったけど、  

    • note のすべての月間PV がはじめて20,000PVを超えました!

      note の月間PV が2万を超え、数か月継続して2万PV超えを維持しています。 はじめて10,000 PVを超えたのが、note をはじめて4年くらいの2023年12月のことでした。 それから6か月経って、2024年5月、6月、7月と、月間PVが20,000を超えられました。 note を始めて4年6か月で、すべての記事の合計の月間PV が20,000を超えました。 Google Workspace やSalesforce に関することを気ままに投稿しているのですが

      • Google スプレッドシートやGoogle ドキュメントで文字の大きさやフォントの種類を設定したファイルを最初から作成したい

        Google ドライブでファイルを作成すると無料のGoogle アカウントを使用していて、Google スプレッドシートやGoogle ドキュメントのファイルを新しく作成する時、文字のフォントの大きさが「10」だったり「11」だったり、フォントの種類が「Arial」とかいう聞き馴染みのないものだったり。 新しく作成するGoogle ドキュメントやGoogle スプレッドシートなどのファイルを、書式を定義済みのファイルとして作成することはできないか? 最近そんなお問い合わせに

        • Tableau でできる表現をGoogle スプレッドシートでもやってみた その6 ◯データを指定した文字列で区切って抽出

          前回の記事(その5)に引き続き、Tableau では簡単にできることをGoogle スプレッドシートでも実現できるのかを試してみます。 一体何のことやらわからん、という方は、このシリーズの最初の記事を読んでみてください。 Ord 1のQ6 の問題を解いてみるDATA Saber のウェブサイト内の課題、 「1.HandsOn - Fundamental」の「設問」をクリックすると、 Tableau Public で公開されている問題ページを表示します。 この問題の中から

        • 固定された記事

        IT経験ゼロからSalesforce を勉強するにはどうしたらいいの?ゆるふわ学習手順

        • note のすべての月間PV がはじめて20,000PVを超えました!

        • Google スプレッドシートやGoogle ドキュメントで文字の大きさやフォントの種類を設定したファイルを最初から作成したい

        • Tableau でできる表現をGoogle スプレッドシートでもやってみた その6 ◯データを指定した文字列で区切って抽出

        マガジン

        • Google スライド便利機能まとめ
          5本
        • Google ドキュメント便利機能まとめ
          14本
        • Google フォーム便利機能まとめ
          5本
        • Google スプレッドシート便利機能まとめ
          21本

        記事

          Tableau でできる表現をGoogle スプレッドシートでもやってみた その5 ◯線形の傾向線 × 前年比成長率 △ 複数のカテゴリ別グラフ

          前回の記事(その4)に引き続き、Tableau では簡単にできることをGoogle スプレッドシートでも実現できるのかを試してみます。 一体何のことやらわからん、という方は、このシリーズの最初の記事を読んでみてください。 Ord 1のQ5 の問題を解いてみるDATA Saber のウェブサイト内の課題、 「1.HandsOn - Fundamental」の「設問」をクリックすると、 Tableau Public で公開されている問題ページを表示します。 この問題の中から

          Tableau でできる表現をGoogle スプレッドシートでもやってみた その5 ◯線形の傾向線 × 前年比成長率 △ 複数のカテゴリ別グラフ

          Tableau でできる表現をGoogle スプレッドシートでもやってみた その4 △順位でフィルタ

          前回の記事(その3)に引き続き、Tableau では簡単にできることをGoogle スプレッドシートでも実現できるのかを試してみます。 一体何のことやらわからん、という方は、このシリーズの最初の記事を読んでみてください。 Ord 1のQ4 の問題を解いてみるDATA Saber のウェブサイト内の課題、 「1.HandsOn - Fundamental」の「設問」をクリックすると、 Tableau Public で公開されている問題ページを表示します。 この問題の中から

          Tableau でできる表現をGoogle スプレッドシートでもやってみた その4 △順位でフィルタ

          Tableau でできる表現をGoogle スプレッドシートでもやってみた その3 ◯ピボットテーブルで日付を年に / △ 複数の条件でユニークな値の数を数える / ◯数式で文字列を結合

          前回の記事(その2)に引き続き、Tableau では簡単にできることをGoogle スプレッドシートでも実現できるのかを試してみます。 一体何のことやらわからん、という方は、このシリーズの最初の記事を読んでみてください。 Ord 1のQ3 の問題を解いてみるDATA Saber のウェブサイト内の課題、 「1.HandsOn - Fundamental」の「設問」をクリックすると、 Tableau Public で公開されている問題ページを表示します。 この問題の中から

          Tableau でできる表現をGoogle スプレッドシートでもやってみた その3 ◯ピボットテーブルで日付を年に / △ 複数の条件でユニークな値の数を数える / ◯数式で文字列を結合

          Tableau でできる表現をGoogle スプレッドシートでもやってみた その2 ×ピボットテーブルでランク / × 見出し項目を自由に並べ替え × グラフ内の特定のデータだけを強調

          前回の記事(その1)に引き続き、Tableau では簡単にできることをGoogle スプレッドシートでも実現できるのかを試してみます。 一体何のことやらわからん、という方は、前回の記事を読んでみてください。 Ord 1のQ2 の問題を解いてみるDATA Saber のウェブサイト内の課題、 「1.HandsOn - Fundamental」の「設問」をクリックすると、 Tableau Public で公開されている問題ページを表示します。 この問題の中から、いくつかをT

          Tableau でできる表現をGoogle スプレッドシートでもやってみた その2 ×ピボットテーブルでランク / × 見出し項目を自由に並べ替え × グラフ内の特定のデータだけを強調

          Tableau でできる表現をGoogle スプレッドシートでもやってみた その1 ×ピボットテーブルでランク / ◯ SPARKLINE 関数でセル内に横棒グラフ

          表計算ソフトのグラフ機能を使い倒していたら、BIツールなんていらなくない……………? そんなふうに考えていた時期が 私にもありました。 Tableauは その高度なビジュアライゼーション機能で知られていますが、同じ表現をGoogle スプレッドシートのグラフやピボットテーブルなどを駆使して再現することはできるのでしょうか? このシリーズでは、Tableau で表やグラフを作成し、同じものをGoogle スプレッドシートで再現してみます。 Tableau のDATA Sa

          Tableau でできる表現をGoogle スプレッドシートでもやってみた その1 ×ピボットテーブルでランク / ◯ SPARKLINE 関数でセル内に横棒グラフ

          Google スプレッドシートのユーザー必見!BIツールTableauで広がるデータ分析の可能性

          普段の業務でGoogle スプレッドシートを活用していますか?Google スプレッドシート、便利ですよね! Google スプレッドシートを使うと、クラウドでデータ入力ができ、入力された内容を簡単にグラフにできます。データの入力・整理や簡単な集計や分析には欠かせないですよね。 Google スプレッドシートやExcel で用意されているグラフを瞬時に使いこなすことができているし、業務での分析のシーンでは全然困っていないよん♪ と、あなたは思っているかもしれません。しかし、

          Google スプレッドシートのユーザー必見!BIツールTableauで広がるデータ分析の可能性

          note のすべての月間PV がはじめて10000PVを超えました!

          note を始めて4年、のんびりペースで投稿していて、すべての記事の合計のk月間PV がはじめて10000を超えました。 Google Workspace やSalesforce に関することを気ままに投稿しているのですが、たくさんの方に読んでいただいて、お役に立てていると思うととても嬉しいものです。 note の記事を毎日書くこと、定期的に書くことだってとても難しいことです。私がどんなモチベーションや更新頻度でこれまでnote の記事を書いてきたかを振り返りたいと思いま

          note のすべての月間PV がはじめて10000PVを超えました!

          【解説動画・図解あり】Google スプレッドシートのオートフィルがうまくいかない?Ctrl(Mac はOption) 押しながらやってみて。他にも色々試してみた。

          文章でわかりにくい人はショート動画も観てみて! 図解で理解したい人はこちら! この記事はGoogle Workspace 標準機能 Advent Calendar 2023の21日目の記事です。 こんにちは!ゆるふわクラウドおじさん こと、Teeda と申します。『Google アプリの教科書シリーズ』という本を毎年Amazon で販売していたり、YouTube チャンネルやUdemy で学習用動画を公開しています。 21日目になりました。21日目にもなると、このカレ

          【解説動画・図解あり】Google スプレッドシートのオートフィルがうまくいかない?Ctrl(Mac はOption) 押しながらやってみて。他にも色々試してみた。

          Google スプレッドシートの「データ」▶「フィルタ表示」で同じシートの共同編集を効率的に

          この記事はGoogle Workspace 標準機能 Advent Calendar 2023の20日目の記事です。 こんにちは!ゆるふわクラウドおじさん こと、Teeda と申します。『Google アプリの教科書シリーズ』という本を毎年Amazon で販売していたり、YouTube チャンネルやUdemy で学習用動画を公開しています。 いよいよ20日目の記事になります。 Google スプレッドシートで共同編集、便利にできていますか? Google スプレッドシー

          Google スプレッドシートの「データ」▶「フィルタ表示」で同じシートの共同編集を効率的に

          Google スプレッドシートのSMALL 関数[x番目に小さい値]を抽出する。条件を満たす最小値はMINIFS 関数を使う。

          この記事はGoogle Workspace 標準機能 Advent Calendar 2023の12日目の記事です。 こんにちは!ゆるふわクラウドおじさん こと、Teeda と申します。『Google アプリの教科書シリーズ』という本を毎年Amazon で販売していたり、YouTube チャンネルやUdemy で学習用動画を公開しています。 12日目の記事です。次の記事、13日目の記事を書き終わったら、残り半分を切るのです。とはいえ、このアドベントカレンダーで公開できるよ

          Google スプレッドシートのSMALL 関数[x番目に小さい値]を抽出する。条件を満たす最小値はMINIFS 関数を使う。

          Google スプレッドシートのLARGE 関数[X番目に大きい値]を抽出する。条件を満たす最大値はMAXIFS 関数を使う。

          この記事はGoogle Workspace 標準機能 Advent Calendar 2023の11日目の記事です。 こんにちは!ゆるふわクラウドおじさん こと、Teeda と申します。『Google アプリの教科書シリーズ』という本を毎年Amazon で販売していたり、YouTube チャンネルやUdemy で学習用動画を公開しています。 11日目の記事です。ゾロ目です。あとちょっとで折り返し地点です。 このアドベントカレンダーで公開した記事数が大きくなってきました。

          Google スプレッドシートのLARGE 関数[X番目に大きい値]を抽出する。条件を満たす最大値はMAXIFS 関数を使う。

          【解説動画・図解あり】Google スプレッドシートの表を「ヒートマップ」にしてデータを強調する

          文章でわかりにくい人はショート動画も観てみて! 図解で理解したい人はこちら! この記事はGoogle Workspace 標準機能 Advent Calendar 2023の10日目の記事です。 こんにちは!ゆるふわクラウドおじさん こと、Teeda と申します。『Google アプリの教科書シリーズ』という本を毎年Amazon で販売していたり、YouTube チャンネルやUdemy で学習用動画を公開しています。 10日目です。2桁目の記事になります。燃えてきます

          【解説動画・図解あり】Google スプレッドシートの表を「ヒートマップ」にしてデータを強調する