『てくてく通信』184号(2024.9.23)
やっと秋らしくなって来たと思ったら、朝晩は寒いですね。1年のうちに秋がなく、春もなく、夏と冬になってしまいそう。
気候変動への対応が待ったなし。自然エネルギーを投資先として考え、ビジネスモデルが社会を作っているかのような幻想を描いているうちに足元の暮らしがぐらついて来た。
ちょっと一呼吸してみませんか。そんな事業を10月から11月にいくつか計画してみました。
10月)ロビン・ロイドさんと阿久根佐和子さん&ペルティ夫妻が北海道に来られて一緒に過ごす時間を作りました。
⦿ロビン・ロイドさんは10月12日(土曜日)と13日(日曜日)
1)アースファミリーデイキャンプ「絵本・詩の読み聞かせと音楽、そして自然。」
10月12日(土曜日)10 : 00 ~ 12 : 00 @道民の森
2)絵本と音楽ワークショップ and コンサート @当別町 ノルトエッセン
10月13日(日曜日)16 : 00 ~ 18 : 30
⦿阿久根佐和子さん&ペルティ夫妻は10月26日(土曜日)と27日(日曜日)
1)エコサロン『楽しみながら子育て、スウェーデン流 屋外の遊びと学び』
10月26日(土曜日)10 : 00 ~ 12 : 00 @スウェーデン交流センター
2)TEC主催『子どもの視点に寄り添う野外の遊びと学び』
10月27日(日曜日)10 : 00 ~ 12 : 00 @当別町 白樺コミュニティーセンター
11月)岐阜県立森林アカデミー、京都でも学びの場を計画しています。
1)11月16日(土曜日)9:00~17:00 @岐阜県立森林文化アカデミー
『スウェーデン流 楽しみながら気軽に始められる 屋外の遊び場・学び場づくり』
講 師:阿久根 佐和子&ペルティ夫妻+ナバ+山本ファミリー
2)11月17日(日曜日)9:00~17:00 @岐阜県立森林文化アカデミー
『ひとりひとりに合った学びに挑戦!?インタープリター実験的実践研修』
講師:山本ファミリー+ナバ+阿久根 佐和子
3)11月23日(土曜日)17:00~19:00 @京都市大宮交通公園
『(仮題)ほんまに 今のままで大丈夫? 子どもの育ちについて語ろう(野外で算数からひも解くアクティブラーニング)』
講師:山本ファミリー(幹彦・草)
以下の事業は詳細が決まり次第ご案内します。日程だけでも予定に入れておいてください。
4)11月30日(土曜日)~12月1日(日曜日) @南紀熊野ジオパークセンター
『(仮題)学ぼう!! 「インタープリテーション」!!「ビジター主体」の南紀熊野ジオパークを目指して』
講師:山本ファミリー(幹彦・風音)
5)12月7日(土曜日)と8日(日曜日) @亀岡市
『野外で学ぼう』をテーマに計画中
講師:山本幹彦
11月18日から12月10日ぐらいまで京都に滞在してウロウロしています。時間のある方はメールをください。
1 TEC活動予定・参加者募集中!
---------------------------------------------------------------------------
▪️(当別町)北海道環境の村・アースファミリーデイキャンプ
『絵本・詩の読み聞かせと音楽、そして自然』
今年のアースファミリーキャンプは森の中で絵本・詩の読み聞かせ。読み聞かせにあわせてロビンさんが音を奏でてくれます。読み方、物語にあわせて音が変わったり、音にあわせて読み方が変わったり。そして鳥のさえずりや、虫たちの音、風が葉をゆらす音。人と自然のコラボレーション。この世にひとつしかない、どんな一度きりの作品が生まれるでしょう。
物語と音をつうじてひとりひとりのリズムで自然を感じ、親しむ。森の過ごし方の提案です。
詳細や申し込み:https://tectec-ee.wixsite.com/website/earthfamily
ゲスト:ロビン・ロイドさん
アメリカ・イリノイ州出身、神戸在住。ミュージシャン、民族音楽奏者、詩人、
アジアを拠点に活動。50カ国以上を旅し、多くのミュージシャンと共に音楽を楽しみ、旅で出会う原生林や熱帯雨林、山や川、砂漠、鳥の声、動植物などからインスピレーションを得る。ソロでもグループでも活動し、カリンバ(アフリカ)、笛(アジア・ヨーロッパ)、尺八、三線、パーカッションなどさまざまな民族楽器に囲まれ、マルチ・プレイヤーとしての評価が高い。聴衆は0歳から102歳まで、会場はホームコンサートやお寺での演奏から文化ホールや野外の大会場までと幅広い。ワークショップも人気。また、お年寄りや障害を持つ方たちのための音楽療法の実践と普及にも努めている。
【日時】10月12日(土) 10 : 00 ~ 12 : 00
【場所】道民の森神居尻地区
【定員】お子さんのいる家族 5家族程度(先着順)
【参加費】無料
【持ち物】好きな絵本か詩(短いもの)、動きやすく汚れてもいい服装、飲み物(お弁当)
主催:北海道
企画・運営:NPO法人当別エコロジカルコミュニティー
▪️(当別町)TEC主催『絵本と音楽ワークショップ and コンサート』
私たちは昔から音楽に親しんできました。音や曲を聞くと、楽しくなったり、悲しくなったり、気持ちが高ぶったり、聞いていた当時のことを思い出したり。そこにはひとりひとりの物語があります。
今回のワークショップは絵本や詩の朗読にロビンさんが即興で音楽を奏でたり、皆さんも楽器を持って音と合わせたり。堅苦しいものではありません。楽しく、自由に。楽しい物語なら明るい音色になるかもしれません。音にあわせて歌ってみるものいいですね。音と物語のセッションを楽しみながら、世界にひとつだけの作品をみんなで作ってみます。
ワークショップ終了後はロビンさんのコンサートもあります。
詳細や申し込み:https://tectec-ee.wixsite.com/website/robbinlloydworkshop
ゲスト:ロビン・ロイドさん
【日時】2024年10月13日(日) 16 : 00 ~ 17 : 00 絵本と音楽ワークショプ
17 : 30 ~ 18 : 30 コンサート
【場所】当別町ノルトエッセン 当別町金沢2006-1
【定員】ワークショップ 15名ほど
コンサート 20名ほど
【参加費】ワークショップのみ 2,000円
コンサートのみ 2,000円
ワークショップ+コンサート 3,000円
*全てワンドリンク、菓子パン付き
企画・運営:NPO法人当別エコロジカルコミュニティー
協力:ノルトエッセン
▪️(当別町)北海道環境の村・エコサロン
『楽しみながら子育て、スウェーデン流 屋外の遊びと学び』
(スウェーデン在住、阿久根佐和子さん&ペルティ夫妻に聞く)
屋外での活動の具体的な内容やスウェーデンの子育てや教育についてお話をお聞きする予定です。また、天気が良ければ隣のスウェーデン公園での体験もできればと思っています。単に話を聞くだけではなく、皆さんと一緒に話をする時間も多く持ちたいと思っています。お気軽に、そして、暖かな服装も忘れずにご参加ください。
ゲスト:阿久根佐和子さん&ペルティ夫妻
ご紹介:筑波大学環境科学研究科で学んでいる時、ニューデリーにあるジャワハルラール・ネルー大学に留学中に乗った飛行機で、隣に座ったフィンラ ンド人保育士(夫)と知り合い、1989 年よりストックホルムに在住。自然と人間の関りに関心を持つ。 仕事の傍ら野外教育活動を余暇に実践し、国民高等学校で余暇活動指導員の資格を取得後、野外活動主体の学童で勤務。 野外教育活動と自然観察活動の経験を基に、2013 年より日本人家族対象の遊びを通じて身近な自然 を知る「森であそぼう in Stockholm」を運営。
【日時】10月26日(土曜日)10 : 00 ~ 12 : 00
【場所】スウェーデン交流センター(当別町スウェーデンヒルズ)
*天気のいい時は屋外での活動もあります。
【定員】20名程度(先着順)
【対象】環境や自然体験に関心のある方
【参加費】無料
【主催】北海道
【企画・運営】NPO法人 当別エコロジカルコミュニティー
【協力】(一財)スウェーデン交流センター
【後援】 (公財)北海道環境財団(申請中)
【申込み】メールでお申し込みください。tectec_ee@yahoo.co.jp
▪️(当別町)TEC主催『子どもの視点に寄り添う野外の遊びと学び』
(子どもたちの学びの可能性を広げる遊びと学びワークショップ)
久しぶりに北海道で野外で算数をテーマにしたワークショップを行います。それも、Stockholmでお住まいで、私たちが野外で算数の翻訳に取り組んでいる時にお世話になった阿久根佐和子さんをゲストに、スウェーデンの野外での学びを体験するワークショップです。また都内機会ですので、ぜひご参加ください。
ゲスト:阿久根佐和子さん
【日時】10月27日(日曜日)9 : 30 ~ 11 : 30
【場所】当別町白樺コミュニティーセンター(当別町白樺町2792-1)
*屋外での活動もあります。
【定員】20名程度(先着順)
【対象】幼稚園や学校の先生、お父さんお母さん、森のようちえんやフリースクールの指導者など、子どもたちの屋外での遊びや学びを応援したい皆さん。
【参加費】2000円(講習費、保険代)
【主催】NPO法人 当別エコロジカルコミュニティー
【協力】合同会社 ラーニングアウトドア
【申込み】メールでお申し込みください。tectec_ee@yahoo.co.jp
▪️(岐阜県)『スウェーデン流、楽しみながら気軽に始められる屋外の遊び
場・学び場づくり』
(スウェーデン在住、阿久根佐和子さん&ペルティ夫妻と一緒に体験的に学びあう)
スウェーデンで、親子向けの屋外遊びサークルを立ち上げ、長年実践していらっしゃる阿久根佐和子さんとご主人のペルティさん。そんなお二人をお招きして屋外で実際にどんな活動をしていらっしゃるか、リアルに体験しながら参加者の皆さんと学びを深め合う、そんな贅沢な1日を企画しました。
実践だけでなく、現地での活動写真を見ながらおしゃべりする時間や、体験後の質疑応答の時間も用意しています。ワークショップが終わる頃には、「そっか、こういう感じでいいんだ!」「早速明日から真似して始めてみよう!」なんて思えるような、学び合いの場を、皆さんと一緒にライブ感たっぷりで創りあげていきたいと思います。
ゲスト:阿久根佐和子さん&ペルティ夫妻
【日時】11月16日(土曜日)9 : 00 ~ 17 : 00
【場所】岐阜県立森林文化アカデミー(岐阜県美濃市曽代88)
【定員】20名程度(先着順)
【対象】保育士、教員、自然学校関係者、森のようちえん指導者、保護者など、屋外と子どもをつなぎたい大人
【参加費】6,000円(保険代、昼食代含む。当日受付にて現金でお支払い下さい)
【主催】みのインタープリタークラブ & morinos 連携開催
【協力】合同会社 ラーニングアウトドア,NPO法人当別エコロジカルコミュニティー
【ホスト】萩原・ナバ・裕作(森林文化アカデミー&morinos 教授)
【スペシャルゲスト】山本ファミリー
【申込み】ホームページの申し込みフォームからお申し込みください。
https://morinos.net/events/12744/
▪️(岐阜県)『その「インタープリテーション」届いてますか?』
(ひとりひとりに合った学びに挑戦!?インタープリター実験的実践研修)
理論的に伝えられると理解しやすい人、体験すると理解しやすい人、アートを通すと理解しやすい人議論すると理解する人など、私たちには、ひとりひとりが異なる「学びのクセ、スタイルや傾向」を持っていると言われています。
伝える側もまた、自分の思考のクセや、好みのスタイル、つまりワンパターンな方法で伝えてしまいがちです。ひとりひとりの参加者が理解し、より多くの人にメッセージを伝えていくためにはインタープリターは、多様なスタイルを意識的に織り交ぜていくことも必要なのかもしれません。
そんなマルティプルインテリジェンス(Multiple Intelligences)の考え方をベースに、異なる学びのスタイルに合わせた伝え方を、インタープリターが集い、千本ノックのように次から次へと実践を重ねるいまだかつてない!?ワークショップを企画しました。さらには、今ここにあるフィールドの本質や対話を大切にしながら「学びの場をみんなと一緒に作り上げる」というスタイルの伝え方にも挑戦します。
そんな実験的なワークショップを、インタープリターのバイブル「Interpreters Guidebook」の
改訂版を2023年に翻訳出版された、山本ファミリーを講師にお招きして実践を通して学びます。
ゲスト:山本ファミリー(幹彦、草、風音)
【日時】11月17日(日曜日)10 : 00 ~ 16 : 00
【場所】岐阜県立森林文化アカデミー(岐阜県美濃市曽代88)
【定員】20名程度(先着順)
【宿泊】遠方の方で、アカデミー内コテージ宿泊をご希望の方は10名まで受付可能。
【対象】インタープリター、自然学校スタッフ、教員、ガイド、木育指導者他
【参加費】6,000円(保険代、昼食代含む。当日受付にて現金でお支払い下さい)
【主催】みのインタープリタークラブ & morinos 連携開催
【共催】合同会社 ラーニングアウトドア,NPO法人当別エコロジカルコミュニティー
【ホスト】萩原・ナバ・裕作(森林文化アカデミー&morinos 教授)
【スペシャルゲスト】阿久根 佐和子&ペルティ 夫妻
【申込み】ホームページの申し込みフォームからお申し込みください。
https://morinos.net/events/12750/
▪️(京都市)『ほんまに 今のままで大丈夫? 子どもの育ちについて語ろう』
(野外で算数からひも解くアクティブラーニング)
日本の子どもの幸福度は先進国で下から2番目。幸福度が上位にあるスウェーデンとの違いは一体何にあるのでしょうか。オルタナティブスクールで良く取り上げられている『野外で算数』から今一度、子どもたちの育ちについて、一緒に考えてみませんか?
ゲスト:山本ファミリー(幹彦、草)
【日時】11月23日(祝・土曜日)17: 00 ~ 19 : 00 (その後20時まで懇親会)
【場所】京都市大宮交通公園コミュニティールーム
【定員】30名程度(先着順)
【参加費】お話会2,000円(学生1,000円)お茶とお菓子つき、懇親会1,000円(夕食つき)
【協力】合同会社 ラーニングアウトドア
【申込み】決まり次第ご連絡します。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
岐阜県森林アカデミーから声をかけていただいて5年になります。今年もアカデミーにお伺いするのは、岐阜県の教育委員会主催の教員研修に講師として11月13日は高校の先生、14日と15日は幼稚園から中学校の先生を対象として「野外での学び」をテーマにした研修です。この5年間(途中、コロナでオンラインでの実施になりましたが)で100名ほどの先生が野外で算数の研修に参加され、学校での実践報告もお聞きしています。今年の研修もリピーターの方が数名おられるとお聞きしています。今年はこれらの実践事例をまとめてホームページでご紹介したいと思っています。京都から帰ってきたら雪に埋れますので、パソコンに向かう毎日になりそうです。
皆さんにお会いすることを楽しみにしています。
<発行元>-----------------------------------------------------------------
NPO法人 当別エコロジカルコミュニティー(TEC)
発行責任・編集:山本 幹彦
〒061-0206 石狩郡当別町川下754
tel 0133-22-4305
E-mail:tectec_ee@yahoo.co.jp
ULR:http://tectec-ee.wix.com/website
Facebook:https://www.facebook.com/ecological.community