今年のトレンド「クリエイターエコノミー」
誰でも発信できる時代にクリエイターが増大した。
しかし、プラットフォームの支配が強い。GAFAによる従属的な立場。あくまで主役はプラットフォームでクリエイターは稼ぐのが難しい。
そこで、クリエイターがコアなファンを構築する仕組み「クリエイターエコノミー」
TwitterやSpotifyもクリエイターを支援したいと断言
つまり、クリエイター黄金時代を迎えようとしている。クリエイターこそが起業家であると。
Amazonからshopifyへの移行
クリエイターは自分の作りたいものに専念して作り、売りたい人に売れる。継続した収入。顧客とのダイレクトな関係。ニッチでもコアなファンを。
個の時代「脱・アテンションエコノミー」
テック企業が広告で牛耳る中で、アテンションエコノミーがメディア業界では問題になっていた。それをメディア界の革命時Substackがこじ開けた。
ファンと直接繋がれ
YouTubeやTikTokでインフルエンサーが生まれた。しかし、収入が広告モデルだとファンとの信頼関係を壊してしまう恐れ。
ファンとの絆を強くするツール「PATREON」
様々なクリエイターが利用できる。月額サブスクでファンクラブみたいな。パトロン。
フォロワー数<<<スーパーファン
クリエイターとファンの縦と、ファン同士の横の関係
横がコミュニティだ。
マルチな収入源の確保とまとめるLinktree
一つのプラットフォームに依存しない。Podcast、YouTube, TikTok, Twitter, Instagram, spotify, NFT。これを繋ぐLinktreeも登場。
NFTという起爆剤
特にアーティストは今までプラットフォームの手数料がえぐかったが、割合が一気に上がる。ファンに所有権を売ることで転売をしても、その一部を収入としてもらえる。