![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156734626/rectangle_large_type_2_03626ac601aeb250f4445f3623268bea.jpg?width=1200)
手帳を味方にして潜在意識にアプローチ
『手帳を味方につけると自分が整って自分の潜在意識の中にある本当になりたい自分になれる』
潜在意識とは?言葉ではよく聞くけれど具体的にはどんなことなのでしょう!?
潜在意識とは、自分で意識していない無意識の状態で心や頭の中にあること深層心理のこと
潜在意識は人間の90%を占めていると言われており、日々の出来事は潜在意識で思っていたことが現実になったりする場合がほとんど!
それってなんだろう?
自分が意識していない無意識の状態がほとんどの自分自身を作り上げているとしたら、それを上手くコントロールできたら、なりたいと願っていてもなかなか叶わない出来事にアプローチできるという訳。
私自身もぜんぜん上手く潜在意識を活用できていない!
でも、確かに色々なことにワクワクして、『現実』を知らないで夢だけを見ていた頃に思っていたことは、全て叶っていたことに気が付きました。
だんだん大人になって社会に出るにつれ、夢だけでは太刀行かないと思い込んで自らブロックをかけていたのです。
スクラップでイメージをクリアにする
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156735374/picture_pc_bb0993af106a306d620706d355c2509a.png?width=1200)
いちばん簡単に潜在意識にアプローチできるワークはスクラップ作り。
スクラップとは自分の思い描くイメージをコラージュしていく作業。
具体的には、自分が気になっている事や物のイメージを手帳に貼っていく。
写真や雑誌や広告を切り抜いたものでもいいので、思い描くイメージに近いもの。
コラージュすることによって、頭の中のイメージを視覚化することで引き寄せやすくなる。
医療の分野で活用することもある『コラージュ療法』というのは、アート作品の分野にあるコラージュという技法を用いて行う心理療法のこと。
無心でコラージュしていくと自分の内側にあるものが出てきます。
もっと具体的に欲しいものや、なりたいイメージを貼ってももちろんOKです。
とにかく、潜在意識の中にある本当の自分と対話するような気持ちでコラージュします。
人生は選択の繰り返しで決まってきます。
ですが、大人になるにつれてワクワクする素直な思いだけではなく、現在の状況や環境を考えて本来の思いがぼやけてしまっています。
そのブレーキを外すことからスタートして、意識的に本当に自分が望むなりたい自分に近づいていけたらハッピーだなぁと日々コラージュしています。