作業空間が充実すると処理できるタスク量が増える
おはようございます。
2023年8月3日 木曜日です。
もうすぐお盆の時期ですね
毎日暑いです。
本日の活動
9:00 プロジェクト朝会
10:00 データ連携定例会
11:00 ワークフロー検討
12:30 文書管理検討
13:00 テスト定例会
14:00 個別開発検討会
18:00 自席で整理(月次、メール、チャット)
会社の席がプロジェクトルームの上の階に移動となった。
とても便利で自席での作業が捗る。
何が良いかというと
・席が広いので作業スペースが確保できる
・周りに人がいないの静かに集中できる
プロジェクトルームの席にいるときと、会社の自席にいるときの使い分けを考えないといけない。
集中できる自席ができたことでタスク量が増えたと思う。
・SAPユーザー管理
・個別開発の検討会整理
・既存併用の課題検討
・インターフェースの確認
・テスト計画書の報告準備
・共通製品検討
本日の塗り絵
今日の塗り絵は鮮やかなイラスト制作現場です。
イラスト描いてみたいですね。
それではまた明日
ひろかん