![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140402331/rectangle_large_type_2_eac4005843df151bdf5d57a81e2aecf0.jpeg?width=1200)
糸鋸盤の修理
少し前に糸鋸盤を譲り受けた
20年は経っている様だ
スイッチを入れて、モーターは回るのだが回転が軸に伝わらない
Vベルトが空回りをしている
そんなに傷んでいる様には見えないがひび割れがあり硬くなっているのかもしれない
取り敢えず新しいものと交換してみることに
交換してもやはり空回りをする
原因を探るため分解することにした
![](https://assets.st-note.com/img/1715516085565-puHuIeQUWP.jpg?width=1200)
コード類を取り外し、モーターからから伸びる回転軸を覗いてみると原因が見えてきた
![](https://assets.st-note.com/img/1715516420840-97iNYuCseR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715516421054-5NbtpcA1xX.jpg?width=1200)
インターネットでメーカーを探したが見つからない
部品の購入は諦めて、自作することにした
材料は木で作ろうと思う
来週も修理の予定