小屋の増設 休憩
先週に続き頼まれた台を作成。
金曜日までに天板の加工を済ませ、サンダーを掛けておいた。
今日は朝から天板を取り付け、ウレタンニスを塗った。
![](https://assets.st-note.com/img/1687608832655-Q79RVNnqru.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687608832577-XQtkDzI48p.jpg?width=1200)
台が完成した後、急遽事業所に入った注文の木取りにかかる。
この土・日で木取りをし、形を作る。
月曜日にはオイルを塗って、火曜日に納品予定。
![](https://assets.st-note.com/img/1687609213581-AwlYb2hJYg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687609213606-EzTI4BMzOV.jpg?width=1200)
欅を木取っている間にも、事業所で使う展示用の台を作る準備をする。
これは売り物ではないので、適当な材料を寄せ集めとりあえず形を作る。
脚になる角材を四本、横桟を合計八本準備した。
![](https://assets.st-note.com/img/1687609783090-87JWXVCCt8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687609717385-u4wFYpFlQl.jpg?width=1200)
明日は部落の寄り合いがあり、3時間ほど作業が出来ない。
とりあえず注文のおにぎり型40個を仕上げ、時間があれば展示用台を作る。
どこまでできるか、時間がもう少し欲しい。