![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69278551/bd14e8bca6cb194a9d24ed41c51b422b.png?width=800)
人気のShopifyコーディング100本ノックシリーズの続編。現在の100本ノックマガジンで100本記事投稿した後はこちらで更新していきます。「Shopifyコーディング100本…
¥1,200 / 月
初月無料
- 運営しているクリエイター
#副業
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116651455/rectangle_large_type_2_db829b0b52eabd8fd3f03dfe7eb46d97.png?width=800)
[Shopify]トップページのリッチテキストセクションでもメタオブジェクトを使えるようにしてみる(メタオブジェクト対応) #103
こんにちは。Shopify専門エンジニアのまりん(@crowd37cord)です。 トップページでリッチテキストセクションを使用する際にメタオブジェクトのデータを連携させようと思ったらトップページではメタオブジェクトが反映できなかった。。。 なのでトップページでもメタオブジェクトが使えるようにカスタマイズしてみました!レイアウトはそのままでちょっとだけメタオブジェクト仕様にしただけなので簡単です♪ ✔️今回のゴールメタオブジェクトで設定した値を、 「リッチテキスト」セ
¥800
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94525057/rectangle_large_type_2_72bcf716ba8f27d0f3c6d1803f355e3d.png?width=800)
【GAS】商品のメタフィールドをスプレッドシートに反映してみる#07 (ShopifyAPI + GoogleAppsScript)
こんにちは。Shopify専門エンジニアのまりん(@crowd37cord)です。 Shopifyの商品情報をCSVでエクスポートできるのですが、メタフィールドは反映されないのでスプレッドシートで取得してみました♪ ✔️今回のゴール✔️作成手順まずは事前準備。Shopify APIを取得していない場合は先に発行しておいてくださいね。手順は下記に書いています。 ◆アクセススコープ 今回は商品のメタフィールドの値を取得しようと思いますので商品管理のリードにチェックを入れて
¥1,200
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90286526/rectangle_large_type_2_236d011797cbba415c2e1676701df455.png?width=800)
[Shopify]メタフィールドで商品一覧(コレクション)にバリエーションのカラーを色で表示する(Dawn)61/100
こんにちは。Shopify専門エンジニアのまりん(@crowd37cord)です。 以前、商品詳細にカラーのバリエーションが設定されていた場合に文字ではなく色で表示する方法をご紹介しました。今回はそれのコレクションバージョンです♪ 商品一覧にカラーを表示させてみます! ✔️今回のゴール今回はカラーバリエーションを一目で確認できるようにしたかったので、クリックしても何も起こらないです。 挿入する位置によってはクリックすると商品詳細ページに遷移すると思います。 設置箇所は
¥800