![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69278551/bd14e8bca6cb194a9d24ed41c51b422b.png?width=800)
人気のShopifyコーディング100本ノックシリーズの続編。現在の100本ノックマガジンで100本記事投稿した後はこちらで更新していきます。「Shopifyコーディング100本…
¥1,200 / 月
初月無料
- 運営しているクリエイター
2024年8月の記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151692259/rectangle_large_type_2_3859a594a68994de7bd31154272455ad.png?width=800)
[Shopify]検索結果に表示する要素を「商品のみ」や「記事と商品のみ」などカスタマイズ画面から選択できるようにする(Dawn) #134
こんにちは。Shopify専門エンジニアのまりん(@crowd37cord)です。 デフォルトでは「商品」「記事」「ページ」から検索結果が表示されます。これを「商品のみ」にしたり、「記事と商品のみ」を表示するようにしたり、検索結果で表示するコンテンツをカスタマイズ画面から調整できるようにします。 デフォルトのリキッドファイルに追加するだけなので簡単。ヘッダーのサーチとサーチページでの検索窓からの場合の両方のパターンの設置方法をご紹介しています。 ✔️今回のゴールここの検
¥800
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149996866/rectangle_large_type_2_91c58e2e1a1b9c40ea7ed1a3f1c3a2a0.png?width=800)
【GAS】Shopify商品画像をOAuth2を使ってGoogleドライブからアップロードしてみる・パート2[複数商品編]#29 (Shopify API + GoogleAppsScript)
こんにちは。Shopify専門エンジニアのまりん(@crowd37cord)です。 GASを使ってショッピファイの商品詳細にドライブから画像をアップする方法についてご紹介。前回の続きです。前回は1商品のみ画像をアップする方法をご紹介しました。 これだと毎回スクリプト内を変更するのが面倒なのでスプレッドシートに商品IDとその商品の画像の格納先フォルダをリスト化してチェックボックスにチェックを入れたらショッピファイ側の商品管理画面の各商品の画像をアップロードするという仕様に変
¥1,200