![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144729193/rectangle_large_type_2_6e965ed6c3bdb49c97969a57f7cbe068.png?width=1200)
インフラゼロで暮らす家
無印良品は、千葉県南房総市でインフラゼロでも暮らせる家の宿泊実験を始めた。
電気やガス、上下水道といったインフラが整わない場所でも暮らせるように、太陽光発電設備、蓄電池、水循環システム、バイオトイレなどを搭載した、高断熱仕様のトレーラーハウスだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144729209/picture_pc_922c626d2924cc9a5d7b5393aa35c47f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144729205/picture_pc_2612890429ac765d9e057d6b66a6ce00.png)
飲み水は購入するが、生活に使用するそれ以外の水は、タンクに蓄えた約200リットルの生活雑排水を水循環システムで浄化して再利用する。
搭載した太陽光パネルと蓄電池で、どのような生活を継続できるかも検証課題のようだ。2、3日曇り雨の日が続くと電気が足りなくなる可能性がある。多少不便でも、一度泊まってみたい!!
『参考資料』
https://www.muji.net/ie/infrazerohouse/