![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105156739/rectangle_large_type_2_69170c246e610d2c20c4115cb2f22c85.png?width=1200)
日本版GPS「みちびき」
現在は日本のGPSは4基あり、アメリカのGPSと併用することで高精度の位置情報を得ることが出来ている。
今後、段階的に衛星を増やし、将来的には11基体制になるようだ。11基になると高層ビルの陰や山間部も含め、アメリカのGPSに依存することなく24時間測位データを入手できるようになる。
位置情報の精度向上は車の自動運転やドローンを使った配送サービスの普及に欠かせない。また、自前のシステム構築は国の安全保障上の観点からも重要になる。基礎技術だ。
『参考資料』
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2774R0X20C23A4000000/