見出し画像

道路標識の管理

退色したり、かすれたりして、見えにくくなっている道路標識を見たことはありますか?街のレトロな雰囲気に溶け込んで良い味出してる標識もある。

しかし、道路標識は、車両や歩行者に対して通行の禁止、制限等の規制をおこなうことで、安全の確保や道路構造物の保全において、極めて重要な役割を果たしている。

写真: 千葉県の褪色した標識。
写真: 沖縄県の褪色した案内標識。

日本全国その数は非常に多く、保守管理には膨大な手間暇がかかる。

NTTフィールドテクノは、画像データを用いてAIにより路上の劣化診断を行うラクラウドサービス “Audin Al”を提供している。

このサービスの画像処理精度を向上させることで、道路標識の退色・かすれも高精度に判定できるようにした。


今後”Audin AI”は、社会インフラ設備点検の省力化に貢献しそうだ。

『参考資料』

https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kanminrenkei/content/001736978.pdf

いいなと思ったら応援しよう!