見出し画像

市販の培養土の選び方

市販の培養土は、数種類の用土があらかじめ混合され、そのまますぐに使える商品です。元肥が配合されていて、酸度も調整されています。いろいろな植物に使える汎用タイプから、植物ごとの専用配合土まであります。

まず、培養土の袋に記入されている表示(品質表示)を確認します。配合されている内容物(配合原料)、肥料配合、適用植物(専用タイプの場合)、製造メーカー名、住所、電話番号の記載の有無を確認します。
これらの表示がちゃんとされていないものは、要注意です。表示がされているということは、メーカーが品質に対して責任をもっているということになります。

ちなみに、昨年の夏はハイポネックスの野菜の土を使って、トマト・とうもろこし・落花生・大葉・シシトウ・いちごの栽培をしました。イチゴ以外は全て、超巨大に元気に育ちました。野菜作りには良い土でした。

いいなと思ったら応援しよう!