見出し画像

「便器のふたを閉めて流してください」は衛生的か?

産総研は、水洗トイレから発生する飛沫(ひまつ)の挙動を、湿度制御下における粒径分布・空間分布といったさまざまな観点から捉え、可視化することに成功しました。

日本の水洗トイレは世界的に見ても衛生状態がよく管理されており、特段の注意を払わなくても安全に利用できている側面もあります。しかし、それを客観的に検証するきっかけとなる科学的なデータを提示することには大きな価値があると考え、『トイレ水洗時に生じる飛沫の見える化と飛散ウイルスの定量測定』が進められました。



映像を見ていると、蓋を開けた状態だと結構拡散しているのが分かります!!

『参考資料』
トイレ水洗時に発生する飛沫の映像

https://youtu.be/hEe1s9twyh4?si=G6NYe9GMajTDzcnL

https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2024/pr20241028/pr20241028.html

いいなと思ったら応援しよう!