![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36636999/rectangle_large_type_2_21eb71b91c70a67b7292d6b34136e355.jpg?width=1200)
チャイと人生初のオンラインライブ
こんにちは。
秋深まる今日この頃です。
先週土曜日、台風がやってきていたって最中でしたが、
私にとっては、初のオンラインライブを視聴した日!
「DAICHI MIURA Online LIVE The Choice is」
いや~、素晴らしいもの創ってくれました。
ダンサーたちの神がかったダンスにもうっとり。
幻想的というか、
綺麗な時空飛びまくる仕掛けの連続。
オンラインライブ前にチャイづくり
ちょっと冷えてきたな~って夕方。
オンラインライブ20時スタートに向けて、
リアタイで絶対に観るぞーって気合いいれ、
家族に「圧」かけて(笑)
(20時前にはご飯の完全に食べ終わっているからねって)
ばたばたと夕食の支度やらなんやら
全集中でこなし、
ほっと一息ついた夕方。
台風時だし、
イギリス紅茶のTyphoo Teaで
ささっとチャイをいれました。
セレッシャルシーズニングの「ジンジャー&ターメリック」も使って。
温まる~~。じんわりくる~。
肌寒い日にはチャイは効きますな♡
20時ライブ参戦に備えて??
チャイを飲みながら、YouTubeで三浦大知くんの様々な神な
ダンス、歌声聞きながら、
一人気分を盛り上げていきました^^
そんなときの傍らにも
紅茶、チャイ・・・
ローハニー(Raw Honey)もチャイに合う
ホールフーズのRaw Honeyをチャイにトッピング。
Raw Honeyは、=生のはちみつで、
非加熱だから、酵素とか栄養分がぎゅっと詰まっているそうで、
味も濃厚。
だから、こっくりしたミルクティーや
スパイスが効いたチャイなんかにとっても合うんですよ~。
はちみつは、喉にも優しいので、
風邪ひきそうな喉が痛い時には、
蜂蜜が欠かせない私。
オンラインでみえたもの
さ~て、20時。
気分高めて、高まってドキドキ感MAXで、いざ参戦した初オンラインライブ。
今、いろんなアーティストさんたちが、
制限された中で、オンラインライブも開催されていますが、
そんな有事にも負けない発信力、
本当に勇気づけてくれますね。
オンラインだからできることも、
可能なこともたくさんあるって
今回、初めて視聴したオンラインライブでも
はっきりと体感できました。
話は戻って、
三浦大知くんのこのオンラインライブですが、
マジで
時空超えた・・・
綺麗な音、映像で、
まさかの入水(?!)ありの、
オンラインでしかできない演出にもウットリ、びっくりの連続。
今回、オンラインってことで、
いつもオフライン=要するに生のライブでは見づらい
ダンサーさん達の動きも表情もばっちり見れて
嬉しかったです。
このライブタイトルのように、
人生は選択の連続。
その選択は、
自由なもの、好きなもの、自分の意思で選んだものばかりとは
限らないし、
人生の中で、
ネガティブだったり、残念な選択もせざるをえない場合も
時には誰しもにやってくるかもしれない。
選択できることをあらためて考えてみた
日常にある何気ない「選ぶ(選択)」から、
シビアな選択、楽しい選択などなど・・・
世の中には
「選択」「選択する」の連続。
だけど、
「選択できる」
っていうことこそ、
とっても恵まれていることであり、
意義があり尊いものなのかもしれないですね。
悔いのないよう、
日々精進、前向きに。
今回のオンラインライブでも、
元気をもらえ、素晴らしい時間を過ごせました。
素晴らしいオンラインライブのアーカイブもやっている期間は、
ガンガンみなくっちゃ~(笑)
まとまりのない雑感雑記であしからず・・・
紅茶教室ティースタイル:https://teastyle-tokyo.com/