きな粉のこと。

和菓子のひとつの素材でもあるきな粉。
あまりこだわりもなく、ヨーグルトにかけて食べていたのでした。
ある時、信玄餅で有名な桔梗屋の工場見学に赴いた時に求めたきな粉が、
今まで味わったことのない旨味があって、驚いたのでした。
それからいくつものきな粉を食べ比べ中。

もうだいぶなくなっちゃったけど、始まりのきなこはこちら。
和菓子屋さんのこだわり素材
きな粉
桔梗屋 東次郎

桔梗信玄餅に使用されている 国産大豆100%のきな粉

名称:きな粉
原材料:大豆(国産)
内容量:120g
販売者:株式会社桔梗屋
販売価格:205円

栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー455kcal
たんぱく質:37.5g
脂質: 24.1g
糖質:13.4g
食物繊維17.1g
食塩相当量:0.005g
ちょっとだけ塩分が入ってるのね。
0.005gってどう計測したら良いものかっていうぐらいだけれど。


いいなと思ったら応援しよう!