見出し画像

ドラマ度高い蔓無源氏 国分酒造さんの作品

焼酎は造り手の数だけストーリーがあります
がドラマ度数♪が高い焼酎、「蔓無源氏」。

現代の名工、安田杜氏と国分酒造代表 笹山さんの
最強コンビが創出した渾身の作品です。

ざっと付加価値を上げてみると、
・在来種「蔓無源氏」、10本の苗から復活→文化再建
・製麴に三昼夜かける老麹造り、
 二次もろみは長期発酵 →大正時代手法再現 
・蒸留あと三年熟成   →独自優位性研磨
・麹米は長粒米「夢十色」 →地元生産者連携

と、これだけでも豊かな気持ちで飲んで応援
できます。


さらに言えば、
蔓無源氏は、蔓「あり」の「源氏」という芋が
あり、1895年に広島県安芸郡の久保田さんが
オーストラリアから移入したもの。
蔓無源氏は、この源氏の蔓が短い突然変異体で
1907年(明治40年)に鹿児島県肝属郡垂水町の
中島さんが発見したものです。

当時は主要な在来品種として全国で栽培され
蔓無源氏は、鹿児島北部から大隈半島にて
栽培されたそう。

長い年月による社会情勢、市場の変化を経て
かつて元気のあった在来種が農地では最後の
10本となり、国分酒造さんのお力によって
復活。

その意味では、飲んで先人からの
文化がバトンタッチ、応援できている好事例として
飲む度に瓶のムコウ側にドラマを感じています。

国分酒造さんの文化、農地を守る作品に
敬意を表して乾杯!

※この一杯は大井町の中村屋さんにて
 気概を持って飲んで応援した際のショット

#国分酒造
#蔓無源氏
#大正の一滴
#中村屋
#飲んで応援
#チーム焼酎
#shochu

いいなと思ったら応援しよう!