
ロードレース 脚攣り対策
運動をしていると脚が攣ることがあります。自転車レース中に脚攣り(こむら返り)が起こると致命的です。GENは何度も脚が攣り、途中で脱落しました。最初はただの練習不足とか、たまたまだろうと考えて、そのままレースに出場していました。でもそれが続くとこれはちょっとまずいと思いました。力不足で脱落するなら仕方ないことですが、力を出し切る前にレースが終わってしまうのはもったいないと思い、対策をはじめました。
最初の脚攣りレースは2018年、全国ジュニア四日市。最終ラップまで先頭集団にいたものの最後の坂で脚が完全に攣り脱落、ほぼ惰性でゴールにたどり着きました。
そこでまず試したのが梅丹本舗2RUN
結論から申し上げるとこれで8割改善されました。レース前に飲むことで脚攣りもなく最後まで力を出し切れました。その後2レースほどは良かったのですが、さらに強度の上がるレースに出ると、最後の勝負どころで脚が攣り勝負に絡めないという結果になりました。(なお後から、他の人から聞いた話によると、飲むタイミングが、前日の夜、当日の朝、レース直前、レース中ということでした。これならさらに効果がありそうです。)
感覚的に8割改善、あと2割というところで、次に試したのが、マグネシウムスポーツローション。これは気になるところに直接スプレーして皮膚から成分を浸透させるタイプです。結構匂いはきついですが効果抜群です。GENはレース前、2RANを飲んだあと、いつも攣る個所にスプレーしてレースに出場しました。2RANとマグネシウムスポーツローションのダブルの対策で挑んだ最初のレース、最後まで脚が攣らずに力を出し切れました。これでバッチリと思ったのですが、その後のレースでマグネシウムスポーツローションを塗っていないモモ裏だけが攣りました。本人はモモ裏は攣ったことがなかったのでまさかという感じです。でも塗っていないところだけ攣るということは、逆にこのスプレーの効果を大いに実感できました。
1年以上試行錯誤した結果、2RUN服用と、マグネシウムスポーツローションを脚全体に塗ることで脚攣りはなくなりました。もし悩んでいる方がいらっしゃいましたら、試してみることをお勧めします。