![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157169224/square_large_0f583c2e9674b3d63ac85f39aa6bd971.png)
何のために痩せるのか?をちゃんと納得していれば、『やる気の迷子』になっても戻ってこられた話。
ばたち
00:00 | 00:00
どんなに強い決心をしても、ヤル気がない時は必ず訪れる。
しょっちゅう『ヤル気の迷子』になってしまう私。
だからこそ、今回は『何で痩せたいのか?』についてしっかり考え、心から納得できている答えを見つけてからカラダ作りをスタートした。
案の定、すぐに迷子になる。
でも、思い出す。
「何のために痩せたかったの?私?」
私は自分の寿命をまっとうしたかった。
そのために生まれ変わったとつもりで生きたかたを変えた。
カラダ作りもその一つ。
痩せることが真の目的ではない。
痩せることはあくまでも新しい生きたかのために必要だと思った一つの手段だったのだ。
私にとって寿命をまっとうするとは、
親に与えてもらった本来の私の寿命を、命尽きる時まで自分らしく幸せに生きること。
幸せに生きるために、生きかたは妥協しない性格です。
しょっちゅう『ヤル気の迷子』になってしまう私。
だからこそ、今回は『何で痩せたいのか?』についてしっかり考え、心から納得できている答えを見つけてからカラダ作りをスタートした。
案の定、すぐに迷子になる。
でも、思い出す。
「何のために痩せたかったの?私?」
私は自分の寿命をまっとうしたかった。
そのために生まれ変わったとつもりで生きたかたを変えた。
カラダ作りもその一つ。
痩せることが真の目的ではない。
痩せることはあくまでも新しい生きたかのために必要だと思った一つの手段だったのだ。
私にとって寿命をまっとうするとは、
親に与えてもらった本来の私の寿命を、命尽きる時まで自分らしく幸せに生きること。
幸せに生きるために、生きかたは妥協しない性格です。