![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122127090/rectangle_large_type_2_b3615e7417f1120e2341cf366e3cc00b.jpeg?width=1200)
愛はない
「愛がある支援ですね!」
「愛情深い人ですね!」
とよく言われるけど、愛で動いていない自分です。
愛情ほど怖いものはないのではないかと思っている。
だって、愛は人も殺すから。
愛がなくても支援はできるし、愛がなくても、お付き合いはできる。
「来る者は拒ままず、去る者追わず」にしているし、一度関わったら相手から離れていくまでは、支援を続ける。離れていったときに、追いかけもしない。
そして、もし一度離れていった人がまた来たら、そこからお付き合いは始められる。過去より今だし、感情で相手を見ないようにしてるから。
目の前に現れなければ、どんなに困っていても助けないし、目の前に現れれば、知らない人でも助けようと思える。
私に感情があるわけでもなく、もしかしたら、ベルトコンベアーで流れてくるものへの扱いと同じかもしれないよ。
でも、自分がその時できる最高の支援をしたいし、しているつもり。
好きとか嫌いとかで、相手の困っていることにランクをつけるつもりはない。
友達は少ないし、群れない。
誰かが評価したことでも、自分で確認してみる。
自分の基準の中で判断する。
そうね、信用もしていないかな。でも、これは疑っているということじゃない。まあ、期待していないのと同列。
相手との距離を保ちつつ、関わるよ。
それしかできない支援者ですけど。
愛ある支援をしましょう!と言っている人に、どん引きの朝
(20231119 Facebook記事に加筆訂正あり)
いいなと思ったら応援しよう!
![山田由美子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4351891/profile_2aa818230cf49554ff3fa004a394c4f8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)