【チーム株式会社】営業は第一印から!絶対に意識すべき2つのポイント
おはようございます☀
チーム株式会社の山川太陽です♪
今回は
「第一印象が大事」
について書いていきます🖋
営業の先輩方を見ていると皆きっちりとスーツを着こなしており、
革靴もしっかりと磨いていました🙄
仕事で忙しい人が多かったので、
何故そんなに仕事着にこだわっているのかを聞いた所、
第一印象が大事だと教わりました!
第一印象についてのポイントは2点、
・第一印象は出会って数秒(3~5秒)で決まる
・判断のため優先する順位は「視覚が55%、聴覚が38%、言語が7%」
更に細かくお話します。
・第一印象は出会って数秒(3~5秒)で決まる
第一印象は出会ってから3秒から5秒で印象が決まってしまうとの事。
そしてその数秒間の印象が約2年続くそうです😳
もしも最初出会ったときに、たまたま寝癖がついていれば、
第一印象は寝癖の人っていう印象が残ってしまうので、
寝癖の人という印象しか残らない可能性があります。
自分からしたらたまたまかもしれませんが相手にしてみれば、
たまたまかどうかなんてわかりませんから、
常にきっちりした方が良いですね🙄
・判断のため優先する順位は「視覚が55%、聴覚が38%、言語が7%」
人は話す内容も大事ですが、それよりも相手の表情だったり服装の視覚情報で55%も判断してしまうというのが「メラビアンの法則」といいます。
どんないい言葉を話していても挙動不審だったり、
シャツがヨレヨレだったりすると
聞いてる方は大丈夫かなと思ってしまいますよね😅
なので先ずは服装から、しっかりしていこうと言われました!
メラビアンの法則についてもっと詳しく知りたい方はこちら
https://www.ashita-team.com/jinji-online/category2/8750
これから普段からシャツにアイロンをかけたり、
革靴を磨いたりして、身だしなみから気を付けて仕事のできる営業になります😆
今回は以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございます♪