思ったコト

先日TVでフクロモモンガの特集があったみたいですね。

ぁぃは一瞬だけ観て、すぐにTVを消しました。
やはり、Showビジネスは好きになれません。
唯一TVをつけるプロ野球はネットでも見れるし、TVは近々捨てようかな。



話は逸れましたが......フクロモモンガに興味を持ってくれるのは本当に嬉しいし、もっともっとフクモモ好きが広がればイイなと心から思っています。

ただ、ベビーのときに育った環境や、個体そのものの性格によってベタベタに懐くコもいれば、そうでないコもいます。
人間だって同じですよね。
フクモモもすごく個性があります。

専用のフードもありますが、かなりの偏食家だし、おトイレも覚えてくれません。

フクモモに限ったコトではないですが、長期間家を空けるコトはできませんし、ペットホテルに預けるにしても、受け入れてくれるトコロはまだまだ数えるほどです。

飼育下での寿命は約10年ですが、10年って意外と長いです。
そして、当たり前ですが、最後は天国に旅立ちます。

そのお見送りも含めて、最後まで責任を持てますか.....??



最近はインターネットの普及でフクモモの生態や、飼育方法の検索が簡単にできるようになりました。

フクモモに興味を持った方が、飼う前にそういったサイトなどで正しい知識を得て、可愛いかわいいコたちを迎えてくれたらなと願っています。

言っときますが、実物は、とんでもなく可愛いですよ。
我が家にいるももたんはもちろん、みんな天使です。



フクモモと飼い主さんたちに幸あれ🍀

Ai

いいなと思ったら応援しよう!