![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158720244/rectangle_large_type_2_5d07624ecb17e214f6478f7bbc6c13f7.jpg?width=1200)
第28回富川国際ファンタスティック映画祭併設企画BIFAN+のマーケットが面白い💡
【第28回富川国際ファンタスティック映画祭(英称 Bucheon International Fantastic Film Festival、略称 BiFan】
富川国際ファンタスティック映画祭にプレスとして参加をさせていただきました💡
「BIFAN+」という、映画祭の併設企画として行われているマーケットが面白かったです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158720564/picture_pc_dd0f64d69343d2574df2f4325d617e5b.png?width=1200)
そこには映画業界関係者が集まり、新たな映画プロジェクトの企画や資金調達など、映画製作に関する様々なビジネスが行われています。
映画祭という枠を超えて、アジアの映画産業の発展に貢献する重要なプラットフォームなのです。
このプラットフォームは、映画業界に関わる人々にとって最新の情報とビジネスチャンスを提供しています。
■
BIFAN+の目的は、以下の通りです。
↓↓↓
・アジアの映画産業の発展
アジアの映画産業を活性化し、世界的な映画市場での存在感を高める。
・新たな映画プロジェクトの発掘
革新的な映画プロジェクトを発掘し、その実現をサポートする。
・映画業界のネットワーク構築
映画業界の関係者同士が交流し、新たなビジネスチャンスを創出する。
■
BIFAN+の主な特徴は、以下の通りです。
↓↓↓
・映画プロジェクトの発表の場
世界中の映画製作者が、まだ世に出ていない新しい映画プロジェクトを発表し、投資家や配給会社にアピールする場となっています。
・ネットワーク形成
映画業界の関係者同士が交流し、新たなビジネスチャンスやパートナーシップを築くための貴重な機会を提供しています。
・ワークショップやセミナー
映画製作に関する様々なワークショップやセミナーが開催され、映画業界で活躍するためのスキルアップを図ることができます。
・映画市場の最新トレンド
世界の映画市場の最新トレンドや動向を把握できる貴重な情報源となっています。
皆様、ありがとうございました🙇♂️
#映画好きと繋がりたい
#投資家さんと繋がりたい
#株式投資投資
#富川国際ファンタスティック映画祭
#映画
#映画祭
#韓国
#BIFAN