No.23:米粉そうめんのお茶漬け #Weeklyお茶漬け
はじめに
#Weeklyお茶漬け は季節と連動したお茶漬けを毎週更新するシリーズです。一昨年の七十二候シリーズ、昨年の二十四節気シリーズの写真を撮っていく中で得た季節ごとの知識を活かし、お茶と具を毎週考えてお茶漬けを作り撮影しています。
Twitter、Instagramでは3行レシピ画像と共に更新していますが、noteでは材料や分量、細かいポイントも公開します。
No.23 米粉そうめんのお茶漬け
七夕目前の、7月3日週のお茶漬けです。七夕の行事食はそうめんとのことで、なんとかそうめんをお茶漬けにしたいところ。
最近はグルテンフリーの米粉そうめんも複数売っています。そうめんのつゆをお茶で希釈すれば、材料だけ見たらお茶漬けなのではないでしょうか?!
【材料】(2人分)
米粉そうめん:200g~
そうめんのつゆ(希釈タイプ):好きなだけ
深蒸し茶の煎茶(水出し)またはペットボトルのお茶:200ml~
お好みの具:好きなだけ
小ねぎ:少々
使うめんつゆによって用意するお茶の量が変わります。ピッチャーで多めに水出し茶を作っておくと楽ですね。
米粉そうめん茶漬け
茶葉を多めにした水出し茶を用意し、お好みの具材を切っておく。
そうめんを規定の時間茹で、水で締める。
器にそうめんを盛り、めんつゆと水出し茶を注いで完成。
そうめん茶漬けのメリットは?
ズバリ、お米とは相性の悪い素材もお茶漬けにできることです。生のトマトや酸っぱいものなど、ご飯の上に載せても馴染まなさそうな食材でも、そうめんだと美味しかったりします。
そしてこの時期は熱いものより冷たいお茶漬けがありがたいもの。冷たい具材を載せられるのもメリットです。暖かいお茶漬けに冷たいお茶と氷を加えてもいいのですが、そうめんだったらもともと麺が冷えているので、よりひんやり楽しめます。
使った具
茶の実油と茶葉に使った「あいこちゃんツナ まぐろ油漬け〜お茶のかおり〜」は、お茶漬け向きのツナではないでしょうか。他のAIKOCHANツナも美味しそう。
七夕ごはんの定番のオクラや、黄色いミニトマトもいいですね。
インスタもあります
Weeklyお茶漬けマガジンはこちら
美味しいお茶漬けの構成要素は「①塩気、②動物性の素材、③素材を損ねないお茶」ではないかと思いながらレシピを開発しています。②は油分などでも置き換えられると思います。
そのため、普段ならあんまりお茶漬けにしない具も扱いますし、季節感が出る素材であればなんでも積極的に扱っていきたいと思います。
再現しやすいよう、お茶は細かい品種やブランドを指定せず、ざっくりとしたジャンルでお伝えします。
初めまして、Teaist(ティーイスト)です。 noteまたはSNSのフォローをしていただけると嬉しいです🍵 Instagram https://www.instagram.com/teaist12/ Twitter https://twitter.com/amnjrn