【よもやま話】File4 紅茶も日本茶もみな“きょうだい”
お茶の樹
紅茶も日本茶も特別な木はありません。
お茶と呼ばれる茶樹は
「カメリアシネンシス」という
ツバキ科ツバキ属の永年性常緑樹です。
大別するとアッサム種と中国種があります。
アッサム種
中国種
同じ茶の木だけど
違いは製造方法
お茶の原料となる茶樹にも様々な種類があり、
味、香り、水色や収穫の時期や
寒さに強い、病気になりにくい品種などさまざまです。
ですが、基本は製造方法にあります。
簡単に説明するとこんな感じですね。
同じ緑茶でも、製造方法が、
日本と、中国など他のアジア圏とは少し違うようです。
気候や原料となる茶の木の種類かもしれません。
ちなみに黒茶とは、普洱(プアール)茶のこと。
丸くて、ガッチリ固まっている「陳年普洱餅茶」。
年代物になると高値の付く高級品になるとか。
何気なく飲む茶も、奥が深いですよ。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしてもらえるととっても励みになります💕素敵な時間が過ごせるように、幸せな気分になれるように頑張ります!!サポートは、活動費に使わせていただきます☆☆感謝です☆☆