![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124189055/rectangle_large_type_2_97af27269bd6b6a0585debf19c2ae982.png?width=1200)
【紅茶編】レシピ6 まもなく冬至:ゆずジャムを作る
冬至とゆず
二十四節気の「大雪」がすぎて
もうすぐ「冬至」がきます。
五行説のなかでも「陰盛」と言われ、
この日を境に陽が地下で成長を始めます。
この時期に『ゆず湯』に入って温まる方も多いのでは。
今回は、そのゆずを使ってジャムを作りましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1702217156282-yqdBBsd932.jpg?width=1200)
ゆずジャム
≪ 材 料 ≫
ゆず ・・・ 4~5個
てんさい糖 ・・・ 150g
重曹 ・・・ 小さじ 1
ラム酒 ・・・ 少々
水 ・・・ 30~50㏄
ここから先は
1,353字
/
6画像
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートしてもらえるととっても励みになります💕素敵な時間が過ごせるように、幸せな気分になれるように頑張ります!!サポートは、活動費に使わせていただきます☆☆感謝です☆☆