見出し画像

買ってよかったもの 〜サーモスのマルチポット〜

どうも、こんにちは。まもなく40歳になる残念な主婦、mocoと申します。
今回は初の「買ってよかったもの」シリーズです!わーい、ドンドンパフパフ!!
これね、プロフィールに「買ってよかった物を紹介します!!」って宣言しておきながらも、強いて紹介するほどの物が特になかったんです。が、ついに!これはって物に出会えたんで紹介しますー。
私は一応「主婦」と名乗っておりますが、毎度のことですが、恐ろしく家事能力も低く、面倒くさがり屋で、かといって仕事をしたところで長く続きもしないっていう本当に残念な人間なんです。なので、プロ仕様の物とかではございませんので、どうか気楽に覗いてってくださいませ。

ズボラな人こそ使っておくれ

今回オススメするのが、サーモスのマルチポットさんです。
サーモスって魔法瓶のメーカーじゃない??取っ手の取れるフライパンとか清々しいくらいティファールのパクってるけどいいの?って思いつつも、なんとなーく選んでみたら、ズボラにはピッタリな商品でして。

とりあえず、これで何でもいける!!煮るとか揚げるを書いてるのはわかるけど、沸かすって当たり前やん!!と突っ込みつつ、、コンロでやることの全てはとりあえず全部できるわけで。たまに、このフライパンでは揚げ物は出来ませーん、IHは出来ませーんみたいなのあるけど(といいながら、こちらも無視して使ってるが。ドライと書いてあっても、洗濯機入れちゃえよ精神。)、とりあえず何でも大丈夫っぽい。サイズ的に味噌汁位が精一杯?って見えるけど、普通に画像みたいに肉じゃがとか余裕で作れます。
でも、1番ズボラ的にオススメなのは、「湯切り」なんです。

これこれ。これが神的に楽。画像は枝豆?かな?
でも個人的にオススメなのが、

ほうれん草と麺!!ほうれん草と麺!!

大事なことなの2回言いました風ですが、単に文字大きくしたらスペース余ったんで、2回言いました。でも2回言いたくなるほどこの湯切りが本当に楽なんですよ。
皆さん、ほうれん草のシュウ酸問題はどのようにお考えですか??私は先ほどからずーと言ってますが、引くほどズボラでやらなくていいことは絶対にやらないタイプです。だから、人参の皮は剥かなくてもいいと聞けばその日から剥かないですし、同じようにカレーのアクもとりません、ピーマンの種も食べます!!
が、、いつも意見が分かれるのがほうれん草。「シュウ酸あるんで、しっかりと下茹でしましょ」って人と「最近の物は品種改良でそんなんしなくていいですよ」って人いるじゃないですか。おい、どっちなんだい!!面倒だからやらないでいいなら、やりたくないけど、40歳目前にすると結石とか普通に気になるお年頃。それならもう、そんな面倒な子はうちにはいりません!冷凍の子を潔く迎えいれるわって話だったんだけども、、このこが来てくれたおかげで、少ない水で沸かして→軽く茹でてそのままジャー→→終わり!!楽ーーー!!生のほうれん草が家に戻ってきました。裏技でボウルに切ったほうれん草つけましょうとか、切り込み入れてレンチンしましょとかあるけど、、そっちのが面倒じゃない??って思います。切り込みとか入れてる間にとっとと茹でちまえばいいわけで!!
で、、この蓋わざわざ用意するのも邪魔だしダルいんですけどーーって思いません??思いますよね??それすらダルいですよね??


立った!!クララが、、いや、蓋が!蓋が立ったわよ! いや、別に立たなくても蓋用スタンドとかあるし、引き出しから出せばいいだけじゃ、、って思ったそこのあなた!!真のズボラな奴はわざわざ蓋を取り出す位なら時間かかっても蓋しないで沸かすんだぜ??スタンド買う位ならその辺におくんだぜ??
でも、蓋自体が立ってくれてるなら、「じゃぁ使うか」ってなるわけで。
で、この湯切りの穴が凄いのです。前はわざわざザルとか出して洗い物増やす位なら、箸でつまんでそのまま、まな板にダイブさせてたんだけど、そこに立ってる蓋閉めて。そのまま蓋押さえてジャーと流せばザルとかなくてもいいわけで。楽やわーー。
同じ原理で麺に関しても、そこに立ってる蓋してそのままジャーなわけなんです。※ほうれん草について語りすぎたので、麺の行程はUFOを参照に勝手に想像してください。

強いていえば

そんなわけで、全ズボラな人間にこのこを勧めたいのですが難点をあげるなら、
色が赤と青しかないってことですかね。
赤は派手だし青かなーって選んだけど、青は青で見事に浮いてる。うちに青い鍋は1つもない。無難にティファールみたいに焦茶とかないのかよ!とは思います。あと、昨今フライパンでも食洗機対応の物が結構出てきてると思うのですが、これは駄目みたいです。内側が白いのは個人的にはよく中身が見えて◎。汚れがわかりやすいから、ちゃんと洗えてないとハッキリわかるのはいい。が、、今のところはまだ綺麗だけど、焦がしちゃったりしたら目立つかなーと。そこは好みが出そうだなと思いました。
と、色々文句もいいましたが、値段を考えたら本当によく出来てるこだなーって思います。次買い換える時までに無難に浮かない色の展開を是非ともお願いします。

まぁでもいい商品だと思うんで

あれこれフライパン変えるのめんどくさー、わざわざ蓋取り出すのも嫌ーって人に!!ミニマリストであれこれ持ちたくないって人に!!これから一人暮らしをするけど、フライパンって何揃えたらいいの?って人に!! サーモスのお店とか公式よりもAmazonのが安かったです。あるあるですね。


またよき商品に出会えたら紹介しようと思います!
最後までお読み頂き、ありがとうございます!!
またねー!




いいなと思ったら応援しよう!