見出し画像

リピート率NO1「Tea for You」厳選の和紅茶の特徴と入れ方

こんにちは。
東京都杉並区の永福町というまちにある紅茶屋「Tea for You」です。

当店はインド・スリランカ・ケニア・インドネシア・日本産の茶葉を販売するほか、ドリンクやスイーツを提供しております。

店内はテーブル2席・カウンター2席でイートインができ、ドインクや一部スイーツはテイクアウトも可能です。

毎週末、季節の素材を使用した限定ドリンクやスイーツを販売しております。

2022年3月にオープンして以来、2024年7月現在3年目になりますが、通年で一番人気の茶葉は、Tea for Youが厳選した「和紅茶」です。


リピート率No1の和紅茶
リピート率No1の和紅茶




和紅茶とは?日本各地で生産されてきた歴史

和紅茶とは、その名のとおり、日本産の茶葉で作られている紅茶のことです。

最近ペットボトル飲料としても発売されたりと、注目を集めています。

実は和紅茶は、約150年ほど前の明治初期から日本で生産されてきました。

しかし、インドや中国で紅茶の生産が拡大され世界へ輸出されるようになり、価格競争に勝てなくなったことから、日本での生産量は縮小されていきました。

現在は再び、その質の高さから、世界のお茶の品評会などで高く評価されるようになりました。

北は東北、南は沖縄までの日本各地で生産されるようになっています。

私たちも、和紅茶の人気の高まりによって、より身近な紅茶の楽しみ方ができるようになりました。



和紅茶はどんな味?まろやかで実はミルクティーも美味しい!

日本各地で生産されている和紅茶は、それぞれの茶園によって味わいが異なり、飲み比べができることも楽しみ方の一つ。

Tea for Youが厳選した和紅茶は、まろやかな口当たりで、穏やかな渋みと優しい香りが特徴的です。

ホットはもちろんですが、水出しのアイスティーにしても美味しいため、通年で人気があります。

洋菓子だけでなく和菓子にも合い、ストレートだけでなくミルクティーにも合う茶葉です。




和紅茶の美味しい飲み方・入れ方

和紅茶はホットでもアイスでも美味しい紅茶です。

いろいろな食べ物とのペアリングをぜひお試しください。



和紅茶のホットティーの作り方

用意するもの(1杯分)
和紅茶の茶葉 3g
沸騰させたお湯 150ml
ティーポット
茶こし
ティーカップ

① 温めたティーポットに茶葉を入れ、お湯を注ぐ

② 蓋をして3分間抽出する

③ 温めたティーカップに茶こしを通して②を注いだら完成


和紅茶のアイスティーの作り方


用意するもの(6杯分)

ニルギリの茶葉 12g
新鮮な水 1000ml
ポット
サーブ用ポット
茶こし
グラス

① ポットに水と茶葉を入れ、冷蔵庫で一晩置く

② 茶こしを通してサーブ用ポットに①を注ぐ

③ お好みで氷を入れたグラスに②を注いだら完成



和紅茶のミルクティーの作り方

Tea for Youの厳選した和紅茶は、渋みが穏やかなので牛乳との相性もよいです。

以下のオリジナルレシピを参考に、ぜひ和紅茶のミルクティーをお楽しみください。



当店は主にインスタグラムにて情報を発信しております。
ぜひフォローして最新情報をチェックしてください。

Tea for You instagram
Instagram@teaforyou


当店のECサイトではギフトセットを中心に販売しております。

Tea for You ブレンド3種のギフトセット(各50g)


ご購入をご希望のお客さまは以下のリンクにアクセスしてください。

Tea for You ECサイト
Tea for You Shopping

いいなと思ったら応援しよう!