てーてる

元会社員&一児の母。長年外資系企業にて経理・人事・総務などのバックオフィス業務に従事、リーダー・マネージメント職にも携わる。2012年5月に最愛の母を自死で亡くし、未だにその深い悲しみの中にいる。無理なく前を向いて生きていくために自身と自身のグリーフ(悲嘆)に向き合っている。

てーてる

元会社員&一児の母。長年外資系企業にて経理・人事・総務などのバックオフィス業務に従事、リーダー・マネージメント職にも携わる。2012年5月に最愛の母を自死で亡くし、未だにその深い悲しみの中にいる。無理なく前を向いて生きていくために自身と自身のグリーフ(悲嘆)に向き合っている。

最近の記事

自分を信じる力(2)

~「自分を信じる力(1)」のつづき~ 息子の通っているスイミングスクールは月に1回進級テストがあります。最初のテストの時、息子は「あー、テスト受かるかなぁ」とテストの1週間くらい前からずっと言うようになりました。「テスト毎月あるから気楽にやんなよ。今まで練習してきたんだから、あとはもう自分を信じて、ベストを尽くすだけだよ」と言っても、「あー、受かるかなぁ」と言い続けます。この不安感はどこから来るのだろう?と思い、息子に聞いてみました。 私:「何か心配なこととか困ってること

    • 自分を信じる力(1)

      私には現在小学3年生の息子がいます。 息子はつい最近まで泳げませんでした。 1年生の時も2年生の時も水泳の授業がある日は憂鬱で、いつも「見学したい」と言っていました。息子は小学生になってから色々なスポーツをやり始めました。どのスポーツも息子自らがやってみたいと思ったものをしています。「もっと上手くなりたい」という気持ちがより強い競技は率先して自主練をします。 他のスポーツが出来ているので、水泳も練習すればきっと出来るようになると思っていました。自宅の近くに屋内市営プールがあ

      • グリーフケア

        12年前(2012年5月)に母を自死で亡くしてから今まで、私は母の死にちゃんと向き合えていませんでした。母の死に向き合うことが怖くて、ずっと逃げてきました。しかし、このままでは今後もっと苦しくなっていくかもしれないと思い、今年の母の命日に、これからは母の死にしっかりと向き合おうと決めました。 「母の死に向き合うと言っても何をすればいいんだろう?」 今まで向き合うことから散々逃げてきた私はそんな風に思っていました。そんなある時、「グリーフ」という言葉を思い出し、この言葉から何

        • アートセラピー

          以前からアートセラピー(芸術療法)に興味があって、その中でも特に音楽療法について色々と調べていた時期がありました。しかし、今は絵画療法の方に興味が向いており、セルフケアとしてたまにやっています。(完全に自己流ではありますが・・・。) 私は絵が下手です。中学生の時、美術は2を取ったことがあります(^^; 「そもそも芸術科目で点数や成績をつけるのってどうなの?」という疑問はその当時からあったのですが、そういう教育システムだったので仕方がありません。(今はどうなんだろう?) こ

          Dear ママ 2024.8.23

          ちょっと前にパパが電子書籍を出版しているのをたまたま知ったんだけど、あれは一体何なの? ママに聞いたところで「知らないっ!」って返ってきそうだけど。 ごめんね、パパの話なんて聞きたくないのは分かってるんだけど、ちょっとあれはないわと思ってね。ママの名誉挽回のためにも、ちょっとどこかに書いておかないと気が済まないというか。 ご存じの通り、パパとはもう20年以上会ってないし連絡も取ってないから、どこで何をやっているのかも知らないんだけど、たぶんママが死んだことを噂で聞いたんだ

          Dear ママ 2024.8.23

          Dear ママ 2024.8.21

          ママが死んで12年、今までほとんどママに語りかけてきたことがなかったね。ママに話しかけるのが怖かったんだ。ママを助けられなかったこの最低な親不孝者が、果たしてママに話しかけてもいいんだろうか?そんな風にずっと思ってたよ。 今年は久々に命日が近づくにつれて恐怖心と悲しみに駆られて、ちょっと焦った。ここ数年大丈夫になってきてたのに、何でだろうね?今年は少し時間的に余裕があったからかな。いつもなら仮に恐怖心が現れても意識を別のこと(特に仕事)に逸らしたり、日々の目まぐるしい生活の

          Dear ママ 2024.8.21