Induction感想

難しかった、、難しい、、
まだMVをフルで3回しか観てないので
また印象は変わるかもしれないんだけど、
まさにラウールさんという感じで、これが"ひねりのない"ラウールの世界線なんだと改めて感動してしまった、、天才だわ、、
ここで別にラウールは、この曲を通して自分への賞賛が欲しい訳ではないと思うんだけど、どうしても言わさるよね、、

私がInductionから感じたのは、、
自分なりの解釈なんだけども。。

何かを選択する時の
流されて決めることの怖さ
顔が見えなくても目の前にいるんだぞと
ただ流れてくる情報や言葉に違和感すら持たなくなったら終わり、どんな決断であっても自分の意思をもって選択するべき、そしてその選択に責任を持つべき、、という、ラウールが過去にも触れてきた思考の部分を強く感じました
人には心があるのに、その心が置き去りにされていく世の中への風刺的な。

あとね、ちょっと思ったのはこの歌詞の目線は、TGCで芸術がAIに侵されていくことの警鐘としてラウール自身がAIにもヒトにもなって、この末路をディストピアとして表現していた、あの時のラウールさんなのでは、、?なんて。この歌に入り混じる希望、悲哀、嘆き、諦めが混沌としている情景を、危惧した世界線になってしまった世の中をあの時のラウールが俯瞰で見ている感じというか。Inductionの1番はある種プロローグで、あの時のTGCのエンディングの続きなんじゃないか、、なんて思ったりしちゃった。

ラウールTGC(2024SS)考察

Induction your...
Induction mind
Induction your...
Induction mind
(Your mind)

Even if the others can't change
At least you're in front of me
Never never never fail to save
Don't just hope, we are already in the ER
At least you're in front of me

あくまで私が受け取った解釈で、、
正解ではないかもしれないけど
自分なりに感じることが大事なんだと思うので、、

歌詞の意訳、本当に自分なりなので
違うかもしれないけど、、

例え周囲が変わらなくても
少なくとも貴方は私の前にいる
必ず救い出す、助ける
期待してるだけじゃだめだ
すでにERにいるんだから
少なくとも貴方は私の前にいる

1番はこれまでのラウールの言葉から受け取っている部分だし現状と強い意志が見えるんだけど、、
weもyouも色んな人に置き換えられちゃう気がして、あれ?これ本当はどっち?という、、深読みし過ぎだよなぁと思いつつ。

"you"が主語なのは、意識付けしたい人達を浮き彫りにするための表現なのかな…とか
ここで守りたい意志を持つ自分視点なら、主語が"I"にしそうなのになぁとかとか。

あなたから私は見えてないかもしれないけど
間違いなくあなたは私の目の前に対峙してるんだ、それ程SNSでの言葉は、本人に直接伝えてるのと同等に響いてしまうんだっていう

you=顔が見えないのをいい事に言葉の刃を投げる人
me=自分
we=傷付いてる仲間、同業者たち
ER=救急救命室=傷付けられて苦しんで瀬戸際でギリギリのところにいる人達

neverが3回続くところに、身近な人達だけでなく業界ごと守りたいと語っていたラウールくんが見えたなぁ

そして2番。
Your mind...
Your mind... (induction)
Your your mind... (Induction)
Your mind...

It's as if you've lost all sense
Light and dark sent through mirror
Luster shunned for what's nearer
Envy dulls it all
Gift of Honesty is more than the cheap would ever afford
Ain't it so?
I want I want you realize whenever

Your mind...
Your mind...

ここの部分もすごい、、私は難しくて、、
ラウールくんの光と影、視野がとても広い故、普通の人が気付かないものも見えてしまうのかなぁ、とか。

まるで全ての感覚を失ったみたいだ…
光も影も鏡を通して送られる
輝きはより身近な存在によって避けられて
嫉妬の感情は全てを鈍らせる
誠実さのギフトはお金じゃ手に入らない
そうでしょ?
いつでも気付いて欲しい

But I don't care
There's no hope you'll ever change
If you want to know why I do me
If you want to know why you do you uh
After all,you give me something for love?
Off the wall,I gave you something for laugh
You don't think anything of this, do you?

Your mind...
Your mind... (induction)
Your your mind... (Induction)

でもどうでもいい
あなたが変わるかどうかなんて
私が私
貴方は貴方なのか
結局、貴方は愛を与えてくれるの?
馬鹿げてると言われるかもしれないけど
私はあなたの笑顔のために届けたい
あなたは何も感じないんだろうけど

うん、、、
またも冒頭に書いたあの時のディストピアにいたラウールが浮かぶ、、表情はなく。でも一筋の涙がつーと流れているような。

、、、

とても重くも美しく、感動しました。
これぞラウールさん。
ちゃんともっとMVも時間かけて浸ろう!!

拙いメモをお読みいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!