見出し画像

香港映画に鉱脈がある&賀東招二ホットスポット #トワイライトウォリアーズ #賀東招二 #ホットスポット #悪役令嬢転生おじさん #ソムリエ

録りだめていたバカリズムの「ホットスポット」
とりあえず第1話を見る。
うん、さすがに面白い。
あの人は絶対ハッピーエンドにしてくれるから
安心して見られる。
これ、年代的にも気質的にも
上山道朗先生と一緒なんだよね。
「悪役令嬢転生おじさん」と同じ箱、と。
たぶん、角ちゃんがかっこよくなっていくんだろうな。

「フルメタル・パニック」の
賀東招二先生の
トークイベントが行われて。
配信あったんで買いました。
3時間以上の、大ボリュームで
ちょっと時間かかりましたが
まあ、面白かったです。
フルメタ好きにはお勧め。
あと、いまの時代に
エンタメ造ってる人の
葛藤みたいなのもうかがえて
興味深かったです。

さてさて。

「地雷グリコ」でお馴染み
青崎有吾先生のX

を見て
早速行ってきました。

「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」
香港映画で歴代NO.1の動員を記録したそうで
あまり香港映画に明るくない私でも
興味をそそられて行ってきたけど
おお当たり!!
なんだろね、独特のノワール感もありつつ
友情とか絆みたいな熱さもあって
さらに圧倒的なアクション、すげえ!!!
かっこいい人が本当にかっこいいんだ。

あとね、このぐらいの年代は
九龍城、という言葉の響きに弱い。
ね、なんで川崎にあった九龍城ゲーセンに行かなかったのか。

ドニー・イェン絡みと違って
MMA的なアクションは薄かったけど
さすがのカンフー感がありましたね。
あと、安心の谷垣健治アクション監督。

これ、ネットで
「HIGH&LOW」と同じ箱に入ってるらしくて
ハイロー通ってない私としては
ついにハイロー行くか、とも思ったりしてはいる。
ただ、アクション監督が違うから
ちょっと違うかもな、と思ってたり。
なんというか、アームドラッグがきれいな全日本プロレス派と
それ以外、みたいな。
(わかりづらい比喩)

ほんと面白いので
おすすめでーす。

ではでは ノシ

Xやってます→https://twitter.com/natuhenotobira
インスタも→https://www.instagram.com/m_natsuhenotobira/

いいなと思ったら応援しよう!