![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36933513/rectangle_large_type_2_5611c3ee475c8284b1e7d7ce76f6e597.png?width=1200)
夫婦の何気ない会話
「しゃっくりって百万遍したら死んじゃうんだって」
ふとそんな言葉が降りてきてパートナーに話をした。
「それってこんなにしゃっくりして大丈夫か気になる人に、大丈夫だよって言う時に使う例え話なんじゃない?」
そーなの?!私はしゃっくりして大変だ!しゃっくりが続いたら死んじゃうんだよ!大変大変!っていう言葉だと思っていた。
「よく考えてみて、百万って事はどのくらいか。一秒間に一回しゃっくりするとして、1分で60回。1時間でー、一日でー、って考えると約10日しゃっくりし続けるって事だよ。そんなにしないでしょう。それにそんなにしたらほんとに死んじゃうかもね。だから、しゃっくりでは死なないっていう話なんじゃないの?」
そっか。そんなにちゃんと考えてなかった。いかに私がちゃんと物事考えてないかがわかった。
何となく何だか大変!と思う話は落ち着いて考え、落ち着いて分析すると大した事がない話が多いんだと思う。
改めてそんな事を思った今朝だった。
今度、"何だか大変!"っておもう事があったら落ち着いて数値化してみよう。
漠然とした事も分析すると落ち着く事が出来る。