見出し画像

パワーポイントで発表しながら文字やデータを編集する

 パワーポイントでスライドショーを使っていると、発表しているときに、付け足したり、変えたりできたらかなり便利ですよね。

 どうやったらできるか悩みましたが、自分なりの解決ができたので、メモとしてまとめておきます。

1.マルチディスプレイにする

 ほとんどのパソコンはモニターディスプレイをHDMIなどで接続すると簡単に認識してくれるので、そのまま表示モニタを拡張(2画面)します。

複数モニターができない場合に関してはすみませんが分かりません。

 モニターディスプレイは、「拡張」と「複製」があります。

 「複製」は言葉通りで、メイン画面で表示されている内容が、2枚目のモニターディスプレイに同様に表示されます。複製の場合は、相手側にモニターディスプレイを置いて、同じ物を見るというのに適しています。

 「拡張」は、モニターディスプレイを2つ使うので、画面が2画面になってしまいますが、作業が面が広がることになります。

2.PowerPointの設定

 PowerPointの設定ですが、まずはスライドショーのところから設定を開きます。

図1

 設定を開くと以下の画面になるので、以下の2項目を設定します。

・「スライドショーのモニター」をディスプレイ2にします

・「発表者ツールを表示する」のチェックは外します

図2

 発表者ツールは、2画面だと、片側にスライドショー、片側に次のスライドとノートが見えるものになります。

3.使い方

 PowerPointをモニタ1で開いた状態で、スライドショーを行うと、モニタ2にスライドショーが大きくでます。モニタ1では編集できる状態のままになります。

 モニタ2のスライドショーの方では、通常のスライドショーと同様、レーザーポインター、ペンなどが利用できます。

 モニタ1の方では、文字を編集したりすることができるので、作業をした内容がスライドショーにすぐに反映されます。

 発表しながら、書き足したり、他の資料からコピーしていくることもできます。

 モニタ1、モニタ2を移動していると、一回クリックしてからでないと作業が始まらないので、慣れる必要があります。

 パソコンで手書きだと沢山文字をかけないし、画面上で見にくくもなるので、覚えておくと役立つかもしれません。

最後まで読んで頂きありがとうございました! 頂いたサポートは、有益なコンテンツ作成に役立たせて頂きます。 無料でできる「スキ」や「シェア」でも、私へのサポートにつながります。