
「広報の現場」第6回! ~チーフカルチャーコンサルタントがお届けします~
トヨタコネクティッド フィロソフィー(企業理念)
限りなくカスタマーインへの挑戦
わたしたちは、終わりなき進化と永遠の挑戦への覚悟で、時代とともに変化、多様化するお客様(社会から)のご期待に応えます
こんにちは!
トヨタコネクティッド(以下TC)で広報と組織開発のマネジメントを担当している林と申します
「広報や組織開発の仕事を通じて、会社を知ってもらいたい!」とメンバーの声から始まったマガジン『広報の現場』がスタートして今回が6回目となります
では、まずはメンバーもやっている自己紹介から
TCにキャリア採用で入社したのは2007年
WEB企画担当として、コンテンツの提案や運用からスタートし、そこからe-コマースの企画・運営のマネジメントを担当
社内イベントの企画リーダーを担当した経緯から、社員教育や社員制度の見直しを主とした人材開発Gを立ち上げ、2014年に広報Gを立ち上げました
その後、総務のマネジメントも兼務し、現在はタイトルにある「チーフカルチャーコンサルタント」として4月に新設したブランドコミュニケーション室のマネジメントを担当し、企業価値向上とエンゲージメント向上に取り組んでいます
ブランドコミュニケーション室 組織設立の目的


今年度の主な取り組みは以下の通りです

これらを取組目標にメンバーがそれぞれの役割で企画と運営を行い、活動を推進しています
先日もエンゲージメント向上を目的として、ファミリーデーを実施したのですが(その様子は後日報告予定)その様子を見た社員からは
「いつも楽しい仕事してるね~」(半分嫌味???)とよく言われます
確かに、日ごろ数字や目標管理で汗をかいているメンバーからすると、楽しい仕事に見えるかもしれませんが、現実は・・・
運用は計画通りにいかないこともあるし、みんなの意見をまとめるのに調整に時間を要したり、肉体労働だったりします
ただいつもメンバーと話しているのは
「周りから”楽しそう”と思われることは成功だってことだよね」ってことで
大変な仕事も笑顔と笑いで楽しい仕事に変えていこう!と日々努めています
これからも、順次活動報告していきますので
少しでもトヨタコネクティッドの内側を知っていただけるといいかなと思っています
今後の報告に、ご期待ください!
ちなみに・・・
”チーフカルチャーコンサルタント”は、前の上司と同僚から
私の活動を表す言葉としてアドバイスいただき、付けた肩書です
さらにわかりやすく言うと「社内のなんでも屋」です(笑)
新しいことに対して失敗を恐れずチャレンジしてカルチャーにしていく
どんなチャレンジと経験があったかは、今後お伝えしていこうと思います

<リンク集>
⭐️TCのコーポレートサイト
https://toyotaconnected.co.jp/
⭐️TCの採用サイト
https://toyotaconnected.co.jp/recruit/
⭐️TCの公式Facebook
https://www.facebook.com/toyotaconnected.co.jp